黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

きょうのハロ

2015年08月24日 | 大気光学現象

平成27年8月24日(月曜日)

きょうの松山市は、朝は青空が広がる晴れで飛行機雲が何本も空に描かれていました。

そして、だんだんと巻層雲が広がり、薄曇り状態の空となり、昼頃には太陽の周りに
鮮やかなハロが現れていました。

接近する台風15号の影響で雨が降るのは夜遅くのはずでしたが、午後2時頃から
曇りとなり、時々雨が降っています。

最低気温は、23.2度で最高気温は31.2度でした。

 7:39 飛行機雲が何本も空に描かれ始めました。

 7:40

 

そして空には巻層雲が広がって 

 12:05 太陽の周りに鮮明なハロが現れていました。

もう少し、下も見ていたら 環水平アークに気付いたのですが‥。
松山市内では、環水平アークが見えていたそうです。

 12:08 飛行機とハロ

 

 12:19 一時的に高積雲も広がってきました。

そして、曇り時々雨の夕方

 17:46 雲の薄いところに見えた ANA 596便 JA821A