平成30年1月13日(土)
きょうの松山市は、晴れで午後は雲が広がり、曇り時々晴れ
今朝も冷え込んで氷が張っていました。最低気温は、
-2.0度で最高気温は6.5度でした。
9:15 早朝出勤で数時間仕事して 帰る途中で 見上げた空に
環天頂アークの虹色
すぐに消えて二度と現れませんでした。
こちらは スーパーとかあった跡地 定期借地権切れ?で移転した後を
更地にしてホームセンターの大亀(仮名)が余戸店を建築中。
きのうは、午後に大型重機が入るので交通遮断して大渋滞発生。通り抜けるのに
10分待たされたそうですが、大型特車なら深夜早朝に現場に入れるのが常識
どこの業者がやっているのか?。工事の標示関係は、工事用防護柵に掲示してあり
道路から離れているので見えないし、もしかしたら〇暴関係企業が絡んでいるかも。
大亀(仮名)も施主として倫理感はないのか?
おまけにガードマンを配置していないし、県道は泥でドロドロ状態。道路に水捲いて
泥を流しているようで寒気が来てかなり冷え込んでいるのに非常識極まりない。
多分この状態だったら、工事の中止の仮処分申請したらOKになるかも。
きょうの余戸駅 絶滅危惧種の700系旧塗装車両
16:39