黎明の日々の光景

日々の光景の中にある美しく感じた瞬間・
きれいと感じた空間やモノ等をそのままに切り取りました。

高松市朝日町辺り

2010年10月27日 | 散策
今日は、晴れ時々曇りで
昨日よりも寒くて強い風が吹いていました。
高松市の最高気温は、昨日よりも5度も低くて15.1度で
最低気温は10.0度でした。


朝の光景



昼休みに自転車で臨海部の朝日町辺りをウロウロ

まず、造船所がありました。
冷凍運搬船を得意とする四国ドック㈱(三井造船系列)さんです。



向こうにはサンポート高松の 高松シンボルタワーや
全日空ホテルクレメント高松 が見えます。 


その先 工場の向こうに観覧車?


宮脇書店の本のテーマパーク「宮脇カルチャースペース」です。

全国初の本格的な遊戯施設を併設した書店らしい。


屋上に観覧車(直径32m)と遊園地的な遊戯設備があるそうです。



観覧車には本屋であることを示す
「本」の文字



近くにはレンガ塀の工場



宮脇書店の西側には、高松海上保安部があります。



港湾部はテロ対策の防護柵で立ち入りできません。





防護柵のフェンス越しに撮影 寒いので浮島現象になっています。



ことでんバスの本社です。
ちなみにこのラッピングバスのキャラクターは、
岡山放送(OHK)のイメージキャラクターの「OH!くん」(おーくん と読むらしい。)
です。

ちなみに高松市のある香川県と岡山県は、地理的に
瀬戸内海を挟んだ対岸にあるのでそれぞれの県に相互に
乗り入れるような形でのTV放送が行われている。

高松にある放送局は、日本テレビ系の西日本放送と朝日放送系の
瀬戸内海放送の2局。
岡山にあるのは、フジTV系の岡山放送・TBS系の山陽放送と
TV東京系のテレビせとうちの3局です。



今日の夕景



今日の夕景


最新の画像もっと見る