goo blog サービス終了のお知らせ 

@telier OWLのブログ(アトリエ アウルのぶろぐ)

くつと修理とその周辺…日々の記録です。

スライダー交換

2020-08-05 14:06:51 | 過去のブログ2021年10月まで
引き手が根元から壊れてしまったためのスライダー交換です。
YKKエクセラのファスナーなのでスライダーもエクセラ用です。
エクセラはノーマルファスナーより高級なやつ…といったイメージです。
スライダー・ムシの形状にも高級感が出ています。最近エクセラのファスナーもよく見かけるようになりました。

今のところ当店では定番の在庫では置いてないのでその都度注文になるのですが、定番化するか迷い中です。




↓修理中
古いスライダーを外して新しいもの入れ直すため、ファスナー根元の部分をほどきました。
交換後は縫い直さないといけません。
ここは八方ミシンの出番です。


↓修理後




イルビゾンテ、長財布の修理

2020-08-05 01:45:02 | 過去のブログ2021年10月まで
犬に噛まれた革製品の修理はわりとよくありますが、こちらはなかなか重症です。犬、革好きそうですよね(私は犬がこわいのです)。

損傷のある部分、下側すべてと左側マチ部分を別の革で作り替えます。

ギリギリ無事だったロゴマークは切り取って縫い付けます。

↓修理前










↓修理後