@telier OWLのブログ(アトリエ アウルのぶろぐ)

くつと修理とその周辺…日々の記録です。

ヒールカット

2020-08-11 23:15:44 | 過去のブログ2021年10月まで
気に入っていても、ヒールが高すぎるなどで履いても足が痛くなったりするとだんだん履かなくなります。

ヒールの高すぎる靴、少しでもカットすると履きやすくなるかもしれません。
どのくらい切れるかは靴によります(切りすぎると履けなくなってしまうので)。
カットできないものもあります。

↓修理前



↓修理途中
削って、置いてみてを繰り返し、爪先があがる手前まで調整しながらカットしていきます。



↓修理後
1センチカットできました。






パトリック、スニーカーのオールソール

2020-08-11 01:16:37 | 過去のブログ2021年10月まで
スニーカーのオールソールです。

カカトの部分補修とオールソールをご提案しましたが、
ほぼ迷うことなくオールソールを選択されました。

靴や鞄を修理する金額というのは
安くはないと思います。
買ったほうが安いねと言われることも多々あります。それはそれでよいと思います。

履きやすい靴、直すことをためらわない靴を持っていることも、良いなあと思います。





↓修理前






元と同じ厚みのものが存在しないことのほうが多いので、資材を組み合わせて作っていきます。





↓修理後












ルイヴィトンの三つ折り財布

2020-08-09 21:10:09 | 過去のブログ2021年10月まで
大切な人にもらった大切なお財布だそうです。

ただ、気になることが
①臭い(長年タンスで保管されていた)・色褪せ・傷
②カード入れの裏側が剥がれて白くなっている
③カードが出しにくい
④お札が出しにくい
ということでした。

状態はとても良く、においもカビ臭いというものではなく、タンスと革のお財布特有のにおいです。
においについては、洗ってもどのくらいなくせるかわかりませんがクリーニングです。その後色補修で色褪せや傷をカバーします。
カード入れの内張りが白くなっているのは合成皮革の劣化なので、革にはりかえます。

その他使いにくさの改善ということで、
お客様のご要望でカード入れの向きを反対にし
お札入れには仕切り付きのマチをつけることになりました。
カスタム…ですね。

どのようになるか、修理方法などについてはなるべく詳細お伝えして作業するようにしています。
(でも至らない点もあるため後で反省致します。)

今回の修理は
難しいか難しくないかというと
難しいです。
頑張りました。


↓修理後













長年でついたにおいはは完全にはなくなりませんが、お客様からは気にならなくなったとお返事頂きました。

修理に問題なかったとお返事頂けると、
大変安心致します。