return to myself neo

鉄道趣味を中心として思いついたこや日々のことなどとりとめのない記事をひたすら書いていきます

狭小住宅その1

2023-06-10 | 鉄道・鉄道趣味

本気でブログをサボり続けて(リアルな時間はすでに2024年)いたのですがようやく運転再開します。

 

今回のネタは東京ジオラマファクトリーの戸建住宅R。去年のコンベンションでの課題で狭いスペースに住宅を置きたくなったので作ってみました。

今回は単純に組んだだけであえてプラスするなら窓にカーテン+エアコンの室外機+換気口の設置。庭というか1階は製品そのままでは面白く無いので柱にポストを設置して、ガレージの真ん中は芝生敷きにさらには花が植えられているプランターを追加。

 

 

そしてこだわりといえば2階左側の窓のカーテン

どっかで見たことあるようなと思った人いますか?これ京急2100形のカーテン生地を使っているのです。といっても車両から持ってきたとかそんなことは無くて、いつかの京急ファミリー鉄道フェスタで2100形のカーテンの歯切れ生地が売っていたので買ってきた代物。今までもいくつか自分持ちのストラクチャーがあるのですが意図的にどこかにこのカーテンを仕込むのがちょっとしたこだわりになっていました。

 

今回はストラクチャーや小物にもう少し力をいれて本番に挑みたい所です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする