今回からは九州縦断ビール紀行の第12弾として、長崎県佐世保市の「佐世保夕陽麦酒」へのビール紀行をお送りします。九州縦断ビール紀行も福岡県から長崎県に入り最終行程に入ってきました。長崎県はエレファントブロイが醸造を中止した後、長らく醸造所が存在しない県でしたが、近年になっていくつか醸造所が誕生しています。佐世保夕陽麦酒は小さなビアスタンドのようなタップルームを持つ醸造所であることは、事前にWEBで確認しましたが、それ以外の詳細は不明の状態で醸造所を訪問しました。醸造所へのアクセスですが、JR佐世保駅から徒歩約20分。松浦鉄道を使うと、もっと便利にアクセスできます。佐世保の昔ながらの商店街を散歩しながら醸造所へアクセスするのも一興です。
特急みどりで佐世保駅に到着。長崎方面は長崎新幹線が開通しましたが、佐世保方面は従来通りの特急でのアクセスになります。
佐世保駅と駅前の様子。駅前はビルが立ち並ぶ都会です。繁華街は駅から離れているようです。
駅から徒歩で醸造所に向かいます。歴史的建造物であるカトリック三浦町教会の姿を眺めながらしばらく歩くと、させぼ四ケ町商店街にたどり着きます。
商店街をひたすら歩き、途中左へそれます。地図を頼りにしばらく歩いて行くと、それらしきお店が見えてきました。醸造所に到着です。
(続く)
佐世保夕陽麦酒
長崎県佐世保市湊町2番16号 森ビル1F
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
特急みどりで佐世保駅に到着。長崎方面は長崎新幹線が開通しましたが、佐世保方面は従来通りの特急でのアクセスになります。
佐世保駅と駅前の様子。駅前はビルが立ち並ぶ都会です。繁華街は駅から離れているようです。
駅から徒歩で醸造所に向かいます。歴史的建造物であるカトリック三浦町教会の姿を眺めながらしばらく歩くと、させぼ四ケ町商店街にたどり着きます。
商店街をひたすら歩き、途中左へそれます。地図を頼りにしばらく歩いて行くと、それらしきお店が見えてきました。醸造所に到着です。
(続く)
佐世保夕陽麦酒
長崎県佐世保市湊町2番16号 森ビル1F
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます