前回の「NANBU CRAFT」の続きです。
ビールのメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/dd49b7e67aa28416ef813af4996d1007.jpg)
ビールの種類は6種類。伝統的なスタイル4種に地元の食材を使用した限定ものが2種類です。スタウトはナイトロでの提供のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cc/1c3acbf6cd8820d866466a897a4d68b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/faf0671c6c931a96c291e7bd9f60e3cd.jpg)
最初はペールエールから。柑橘系のホップの厚みのある香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味と酸味が心地よく。旨い!アメリカ系ホップが香るボディしっかりのアメリカン・ペールエールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/3530f0e36c55a24d38b3b2931d856fa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/09/874e3afc2fefd2f5b086ce608a4c32f4.jpg)
続いてはヴァイツェン。淡麗な色味が素敵で、見るからにクローヴ系のヴァイツェンですね。クローヴ系の爽やかなフェノール香。モルトの旨味は控え目で、強めの酸味が心地よく効く。旨い!クローヴ系の爽やかな香りが特徴のヴァイツェンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/fcdcb0dbd2aa111a37f8e9d933d4eab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ab/cc6f9ef8ce0885aed02aa2ebd204a9bb.jpg)
お次はIPA。モザイク感の強いアメリカンホップの香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味がしっかり効く。旨い!教科書的なウェストコーストIPAです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/c2ca6986ee0274fdc58a4cc3a372e72f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/17365b99b68e904cf71286fb7fc4494a.jpg)
最後はスタウト(ナイトロサービング)で締め。ナイトロなので、泡が落ち着くのに時間がかかります。心地よいロースト香。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味・酸味は感じられず。旨い!心地よいロースト香が特徴の、嫌な酸味が全くないキレイなスタウトです。
今回はこれにて終了。こちらのビール、伝統的なビールを丁寧に造られている印象。特に、ヴァイツェンはクローヴ系の爽やかな香りに仕上がっていて貴重です。景色のいい場所にあるので、BBQをしながら飲みたいビールです。
ブルワー様、この度の訪問ではお世話になり、有難うございました。
NANBU CRAFT
岩手県盛岡市八幡町13-32
TEL:019-601-6027
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3c/2cf6b108a653518f05de8f8359cd7935.png)
あああ
ビールのメニューです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/dd49b7e67aa28416ef813af4996d1007.jpg)
ビールの種類は6種類。伝統的なスタイル4種に地元の食材を使用した限定ものが2種類です。スタウトはナイトロでの提供のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cc/1c3acbf6cd8820d866466a897a4d68b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/99/faf0671c6c931a96c291e7bd9f60e3cd.jpg)
最初はペールエールから。柑橘系のホップの厚みのある香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味と酸味が心地よく。旨い!アメリカ系ホップが香るボディしっかりのアメリカン・ペールエールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/74/3530f0e36c55a24d38b3b2931d856fa0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/09/874e3afc2fefd2f5b086ce608a4c32f4.jpg)
続いてはヴァイツェン。淡麗な色味が素敵で、見るからにクローヴ系のヴァイツェンですね。クローヴ系の爽やかなフェノール香。モルトの旨味は控え目で、強めの酸味が心地よく効く。旨い!クローヴ系の爽やかな香りが特徴のヴァイツェンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b0/fcdcb0dbd2aa111a37f8e9d933d4eab2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ab/cc6f9ef8ce0885aed02aa2ebd204a9bb.jpg)
お次はIPA。モザイク感の強いアメリカンホップの香り。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味がしっかり効く。旨い!教科書的なウェストコーストIPAです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/c2ca6986ee0274fdc58a4cc3a372e72f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/13/17365b99b68e904cf71286fb7fc4494a.jpg)
最後はスタウト(ナイトロサービング)で締め。ナイトロなので、泡が落ち着くのに時間がかかります。心地よいロースト香。モルトの旨味はしっかりで、ホップの苦味・酸味は感じられず。旨い!心地よいロースト香が特徴の、嫌な酸味が全くないキレイなスタウトです。
今回はこれにて終了。こちらのビール、伝統的なビールを丁寧に造られている印象。特に、ヴァイツェンはクローヴ系の爽やかな香りに仕上がっていて貴重です。景色のいい場所にあるので、BBQをしながら飲みたいビールです。
ブルワー様、この度の訪問ではお世話になり、有難うございました。
NANBU CRAFT
岩手県盛岡市八幡町13-32
TEL:019-601-6027
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
![](https://sake.blogmura.com/beer/img/beer80_15.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3c/2cf6b108a653518f05de8f8359cd7935.png)
あああ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます