前回の「オゼノユキドケ」の続きです。
龍神酒造に到着。
こちらは日本酒とビールの醸造の蔵元であり、売店が併設されています。建物の外観は大変
趣がありますが、売店も酒造用具を活用した商品ディスプレイがなされていて、日本酒の蔵ら
しさを感じます。店の隅にはビアサーバーがあり、季節によってはビールの試飲ができるので
すが、今回はお休みのようでした。
販売されていた瓶ビールは2種類。定番のブラウンヴァイツェンとホワイトヴァイツェンで
した。
売店を出て敷地内にあるビール醸造所を見せて頂きました。日本酒の蔵に合わせた外観。ガ
ラスに外の様子が写り込んで判りづらいのですが、1階の窓からは仕込釜が見えます。
建物の壁には興味深い格言が書いてあります。ドイツ語でしょうか、「ビール醸造所は、最
良の薬局である。」とあります。このフレーズ、頂きます。
醸造所の様子を拝見できたので、次は試飲ができると聞いた富士見町店に向かいます。
(続く)
龍神酒造
群馬県館林市西本町7-13
TEL:0276-72-3711
龍神酒造に到着。
こちらは日本酒とビールの醸造の蔵元であり、売店が併設されています。建物の外観は大変
趣がありますが、売店も酒造用具を活用した商品ディスプレイがなされていて、日本酒の蔵ら
しさを感じます。店の隅にはビアサーバーがあり、季節によってはビールの試飲ができるので
すが、今回はお休みのようでした。
販売されていた瓶ビールは2種類。定番のブラウンヴァイツェンとホワイトヴァイツェンで
した。
売店を出て敷地内にあるビール醸造所を見せて頂きました。日本酒の蔵に合わせた外観。ガ
ラスに外の様子が写り込んで判りづらいのですが、1階の窓からは仕込釜が見えます。
建物の壁には興味深い格言が書いてあります。ドイツ語でしょうか、「ビール醸造所は、最
良の薬局である。」とあります。このフレーズ、頂きます。
醸造所の様子を拝見できたので、次は試飲ができると聞いた富士見町店に向かいます。
(続く)
龍神酒造
群馬県館林市西本町7-13
TEL:0276-72-3711
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます