ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

いわて蔵ビール(その2)

2008-03-13 21:56:05 | ビール紀行(東北)
前回の「いわて蔵ビール」の続きです


全種を制覇しておきたかったので、次は2種同時に頂きました。

      

日も暮れて暗くて分かりにくいですが、レッドエール(左)とスタウト(右)で
す。前から好きなのですが、やはりこのレッドエール秀逸です。カラメルの香り
と麦の甘みが印象的です。これは肉料理に良く合うビールだと思います。またグ
ラスのロゴやデザインが地ビール操業当時の頃から変わっていません。これも長
く行ってみたいと思っていた者としては嬉しいものです。

リアルエールも1種類あるということでしたのでそちらを注文。

     

これも暗くてすみません。こちらはIPAです。関東のビアパブで初めて飲んだ
時にムチャクチャ旨くて衝撃的な印象を受けたビールです。今回はその時の印象
とはまた違った旨さでした。とはいっても、食事とこれまでのビールで満腹にな
り、味覚が鈍くなっていたので、どう違ったのか分かりません。IPA特有の苦
さとややドライな感じが記憶として残っています。

外は雪、そして酒造メーカーならではの石造りの蔵、このような東北らしい情景
の中で頂くビールは格別でした。次回はここで撃沈覚悟で、同じくこちらが醸造
されている日本酒もたらふく飲んでみたいです。「一粒で二度美味しい」状態で
すね。


蔵元レストラン世嬉の一
岩手県一関市田村町5-42
TEL:0191-21-5566



(おまけ)
その後、一関を後にして、盛岡へ。着後、まだ閉店まで時間があったので、
バイキングレストラン「めぐみいわて」に寄りました。こちらは岩手の食材を使った
自然食バイキングのレストランです。こちらの経営は盛岡の有名な酒造メーカーの
あさ開」です。あさ開では日本酒だけでなく地ビールも醸造しており、醸造所内の
「多国籍料理ステラモンテ」と盛岡駅隣接ビル内のこちらのレストランで頂くことが
できます。醸造所は駅から離れているので、「めぐみいわて」は非常に便利。駅で
の乗り換え時間を利用して一杯というのも可能です。

     

提供しているビールは2種で、ベルジャンホワイトの「ホワイトステラ」とピルス
ナーの「ステラピルス」です。確か左が「ホワイトステラ」だったような気がしま
す(どちらも色が淡いので判別不能)。あさ開のビールは特に「ホワイトステラ」
が有名です。このレアなベルジャンホワイトというスタイルのビールはこちらの看
板ビールで、岩手産の小麦を使用しているようです。ヒューガルデンより香りが
爽やかで、味はややドライな印象。ベルジャンホワイトらしく、ほのかにオレンジ
ピールの香りがします。夏の暑い時に涼しい所でのんびりと飲みたいビールです。
醸造所内のレストランでしか飲めないと聞いていたので、思わず立ち寄ってしまい
ました。
  

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いわて蔵ビール(その1) | トップ | 眺望最高!久住高原ビール(... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とってもうまそうで・・・ (zero)
2008-03-14 12:47:28
おじゃまします。
いやぁ、とってもおいしそうで一度飲んでみたいビールですね。
こうして拝見させていただくと、地ビールっていろいろあるんだなって知ることが出来ました。
料理によって飲み分けることってすばらしいことですね。
僕も旅行に行ったら地ビール飲むのですが、こんなに考えて飲んでないことに気が付きました。
これからも記事を楽しみにしています。
返信する
どうもどうも (rex-blue)
2008-03-14 13:47:33
どうもコメント有難うございます。私の場合、ビールのことしか考えてませんので、旅行に行ったら大変です(笑)。もう少し観光とかしっかりしたいのですが。もう少しまともになれたらという悩みでもあります。またよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ビール紀行(東北)」カテゴリの最新記事