前回の「伊勢角屋麦酒」の続きです。
伊勢角屋麦酒の内宮前店の店内の様子。
いかにも伊勢らしい趣があり落ち着きのある和の空間です。座敷だけでなく、テーブル席が多いのがありがたいです。
ビールのメニューです。定番4種に限定ビール2種の合計6種。贅沢なラインナップです。
最初は限定ビールの「オールドロック ベストビター」を頂きます。長野県松本市のビアパブのオリジナルビールとのこと。本来はグラスでの提供なのですが、グラスにはロゴが入っていないそうなので、ロゴ入りのプラカップで提供してもらいました。干草系とやや柑橘系のホップの香りとモルトの香り。モルトの旨みはやや控えめながら、穏やかで優しい。ホップの苦味が穏やかながらじわじわしっかり効く。モルトの風味のフィニッシュ。やや複雑なホップの香りとモルトの優しさを楽しむペールエールです。旨い。
続いて、こちらも限定ビールの「サミットエール」です。伊勢志摩サミットを記念したビールで、アメリカ系ホップの「サミット」を使用しているそうです。柑橘系キンキンのホップの香りが炸裂。モルトの旨味はやや控え目で、ホップによる酸味がしっかり効いて全体を引き締めています。サミットホップの香りと酸味がしっかりのアメリカンペールエールです。旨い。
(続く)
伊勢角屋麦酒 内宮前店
伊勢市宇治今在家町東賀集落34
TEl:0596-23-8773
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
あああ
伊勢角屋麦酒の内宮前店の店内の様子。
いかにも伊勢らしい趣があり落ち着きのある和の空間です。座敷だけでなく、テーブル席が多いのがありがたいです。
ビールのメニューです。定番4種に限定ビール2種の合計6種。贅沢なラインナップです。
最初は限定ビールの「オールドロック ベストビター」を頂きます。長野県松本市のビアパブのオリジナルビールとのこと。本来はグラスでの提供なのですが、グラスにはロゴが入っていないそうなので、ロゴ入りのプラカップで提供してもらいました。干草系とやや柑橘系のホップの香りとモルトの香り。モルトの旨みはやや控えめながら、穏やかで優しい。ホップの苦味が穏やかながらじわじわしっかり効く。モルトの風味のフィニッシュ。やや複雑なホップの香りとモルトの優しさを楽しむペールエールです。旨い。
続いて、こちらも限定ビールの「サミットエール」です。伊勢志摩サミットを記念したビールで、アメリカ系ホップの「サミット」を使用しているそうです。柑橘系キンキンのホップの香りが炸裂。モルトの旨味はやや控え目で、ホップによる酸味がしっかり効いて全体を引き締めています。サミットホップの香りと酸味がしっかりのアメリカンペールエールです。旨い。
(続く)
伊勢角屋麦酒 内宮前店
伊勢市宇治今在家町東賀集落34
TEl:0596-23-8773
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
あああ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます