前回の「伊勢角屋麦酒」の続きです。
外宮前からバスに乗り、内宮へ向かいます。
一大観光地なのでバスの本数は多く、アクセス良好。約20分程で内宮前に到着。
こちらが内宮への入口の鳥居です。伊勢角屋麦酒の内宮前店はこの左手のおはらい町の通り沿いにあります。
観光客で賑わうおはらい町を歩いてゆきます。風情のあるお店が多いので、歴史のある伊勢の旅路にいることを実感できるひと時です。そしてお目当ての伊勢角屋麦酒の内宮前店に到着。これまたいつ見ても素敵な店構えです。
通りに面したカウンターのタップが目を引きます。こちらではカウンターでビールやフードを購入して、入口付近のテーブルで楽しむことができます。ゆっくりと食事を楽しみたい場合は、奥の食事処で頂くこともできます。今回は初めて奥の食事処でビールを頂くことにします。
お店の裏手に回ってみました。店舗の食事処の部分になります。目の前は五十鈴川の景色が眺められるスペースになっています。ここでビールを頂くのもいいかもしれません。
それでは食事処でビールを頂きましょう。
(続く)
伊勢角屋麦酒 内宮前店
伊勢市宇治今在家町東賀集落34
TEl:0596-23-8773
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
あああ
外宮前からバスに乗り、内宮へ向かいます。
一大観光地なのでバスの本数は多く、アクセス良好。約20分程で内宮前に到着。
こちらが内宮への入口の鳥居です。伊勢角屋麦酒の内宮前店はこの左手のおはらい町の通り沿いにあります。
観光客で賑わうおはらい町を歩いてゆきます。風情のあるお店が多いので、歴史のある伊勢の旅路にいることを実感できるひと時です。そしてお目当ての伊勢角屋麦酒の内宮前店に到着。これまたいつ見ても素敵な店構えです。
通りに面したカウンターのタップが目を引きます。こちらではカウンターでビールやフードを購入して、入口付近のテーブルで楽しむことができます。ゆっくりと食事を楽しみたい場合は、奥の食事処で頂くこともできます。今回は初めて奥の食事処でビールを頂くことにします。
お店の裏手に回ってみました。店舗の食事処の部分になります。目の前は五十鈴川の景色が眺められるスペースになっています。ここでビールを頂くのもいいかもしれません。
それでは食事処でビールを頂きましょう。
(続く)
伊勢角屋麦酒 内宮前店
伊勢市宇治今在家町東賀集落34
TEl:0596-23-8773
◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
あああ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます