ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

絶品料理とともに ろまんちっく村クラフトブルワリー(その1)

2022-08-20 10:46:24 | ビール紀行(関東)
栃木県宇都宮市の「ろまんちっく村」にある「ろまんちっく村クラフトブルワリー」は、関東を代表する老舗級の醸造所の一つ。地元栃木の麦芽を昔から積極的に使用し、地元の素材を活用するパイオニアです。ビールのスタイルはラガーもエールもお手の物で、個人的にはハイアルコールのバーレーワインやインペリアルスタウトが印象的です。ろまんちっく村は「食と農」をテーマとする滞在体験型ファームパーク、兼「道の駅」。敷地内には多くの飲食店があり、こちらのビールを楽しめます。その中でも醸造所併設レストラン「麦の楽園」は超オススメ。地元食材をふんだんに使用した料理とフレッシュなビールを味わうことができます。今回「も」その「麦の楽園」を訪問します。園内のお客さんが少なくなる夜の営業時間は久しぶりです。醸造所へのアクセスですが、JR宇都宮駅からバスで約50分。本数はまあまああります。訪問したのは随分前のことで、この春のことでした。

     

     

     

今回のビール紀行のスタートはJR宇都宮駅。この駅前のバスターミナルから、ろまんちっく村行のバスが出ています。

     

     

     

バスに乗ること約50分。終点のろまんちっく村に到着。最後はお客さんは私一人だけ。この時間にここにバスで来る人はなかなかいません。

     

     

正門ゲートをくぐって、醸造所に向かいます。想像以上にお客さんがいません。

     

しばらく歩くと右手に大谷石で造られた醸造所が見えてきました。到着です。

(続く)



ろまんちっく村
栃木県宇都宮市新里町丙254
TEL:028-665-8800

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ
◆「ニッポンごはん旅」の公認ライターです◆
こちらの記事も是非ご覧ください     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブランドリニューアル KUJUK... | トップ | 絶品料理とともに ろまんち... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(関東)」カテゴリの最新記事