ビール紀行~旨いビールを求めて~

旨いビールを求めて国内外のビール醸造所や直営ビアパブへ旅をします

カブトビール三昧 知多マリンビール(最終回)

2018-06-11 20:50:32 | ビール紀行(中部・東海)
前回の「知多マリンビール」の続きです。


知多の醸造所から半田市の「半田赤レンガ建物」へ移動。

     

     

     

かつて明治時代よりカブトビールを醸造していた赤レンガ造りの歴史的建造物です。醸造所の建物の一部が保存・展示されています。中には展示室やカフェ、ショップなどが入っています。

     

     

カフェの入口です。こちらのカフェで生カブトビールを飲むことができます。

     

     

     

カフェの店内の様子。歴史を感じる赤レンガの壁と梁、そして重厚な雰囲気の空間です。

     

     

     

カフェのメニューです。やはりメインはカブトビール。そしてそれに合うオツマミなどが頂けます。注文はカウンターでのキャッシュオン。

     

     

注文したのはカブトビール飲み比べ。往時のカブトビールを想像しながら、この場所で頂く復刻カブトビール。味わい深く感じます。

     

     

ついつい「ソーセージ盛合せ」も注文。程よい肉の風味がカブトビールとの相性よし。

     

そして今度はグラスでそれぞれをお代わり。正にカブトビール三昧でした。

     

     

     

お隣の売店では瓶のカブトビールを販売しています。お土産に最適です。

カブトビール三昧の知多半島のビール紀行はこれでおしまい。カブトビールを求めて、南知多と半田へ旅をしてはいかがでしょうか。



半田赤レンガ建物
愛知県半田市榎下町8番地
TEL:0569-24-7031

◆ランキングに参加しています。よろしければ応援をお願いします。◆
     
あああ     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カブトビール三昧 知多マリ... | トップ | 綺麗で完成度高し 那須高原... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ビール紀行(中部・東海)」カテゴリの最新記事