
先日、最後の秘伝書であるライトSRを取得したのですが、まずはレア1のライトボウガンを選ぶことに。
ライトというとまず思い浮かぶのは、やはり速射や超速射。
どの弾種が速射対応してるかどうかが結構重要になると思います。
ちなみに上の画像で担いでいるのもレア1ライト「ナナ=ボステッソ」。
これは確か雑誌付録の特典武器だったかな?
速射対応が火炎弾と徹甲榴弾LV1ということで、少々普段使いには使い辛い印象。
それに火力もやや低いしね(^^;

やっぱ主力となる通常弾LV2が速射対応しているのが使い易いだろうということで「ワイルドペンディト」を選択。
通常弾の装填数も多いし、武器スロ2なのも便利(^^
リロードが”普通”とやや遅めですが、天の型の”クイックリロード”があればそこまで気にならない感じです。

ということで毎度お馴染み、SR1からでも行けるドスファンゴHC狩りへ。
通常弾のクリティカル距離ってかなり接近しないとダメなんだな~と思いつつ、防御補正による紙防御力にちょっとびびりつつ討伐w

推薦状持ち込めばSR序盤なんてあっという間ですね(><;
あれこれレア1武器物色しても、ものの2クエで出番終了です~w

SR11越えてレア制限が2になったので、次の武器はこの「蒼桜の対弩」なんていいかな?
ちょっと懐かしい武器ですが、通常LV2と貫通LV1の両方が速射対応です。
ただ、速射対応している弾の装填数がどちらも3発とちょっと少ないため、天の型だと使いにくいんですよね~。
というのも、クイックリロードの特徴として、装填速度が凄く速くなる反面、1リロードで装填数の半分しか充填出来なくなるんですよ。
端数が出た場合は繰り上がるとはいえ、3発装填の弾ですと1リロードで2発しか装填されない、というわけです。
いくらクイックリロードは速いといっても、さすがに2回リロードすると、地の型の普通のリロードより遅くなるしね(^^;

ということで、レア2のライトボウガンは「ストレガボウガン」を選択。
祭典の思い出で作れるボウガンで、速射は通常弾LV2のみですが、装填数6発とかなり使い勝手がいい感じ。

ストレガボウガンは武器スロも2あるので、セミファランHCに攻撃特大&いたわり+2が乗るので便利w
通常弾速射の場合、クリ距離の関係上モンスターに接近して撃つ必要があるのですが、味方の攻撃に巻き込まれる心配がないですし、
また、こちらの攻撃も味方を巻き込む恐れがないのがいいですよね(^^
ただ、貫通LV1速射が無くなるのは寂しいですが、貫通速射する場合は
同じ祭典武器の「ストレガシュナット(貫通LV1速射:6発装填)」なんてのを使い分けるのがいいかもですね。
こちらは拡散弾LV1,2も2発装填なので、拡散祭りにも使い易そう。
これらレア2武器を使ってライトSR序盤を駆け抜けようと思います~(^^