![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d6/cdd717e22b60caad1b72409e05f3bdcd.jpg)
勝ちネコ褒章祭は2週間とのことで、祭りポイント入手や交換の方も2週間続くのかな?
だとしたら慌ててポイント使わなくてもいいとは思いますが、一応念のため、今日あたり必要なものは交換入手しておくと良いかも?
星7モンスのGHC素材も今回限定で交換可能になっていて1500Pと良心的価格設定。
いざという時の素材不足で泣かないよう、2~3個ずつ交換入手しておくのが無難かなと思います。
デュラの筆尾とかがっつり交換しておこうと思ったら在庫20個・・・四方理とかで集めた在庫がまだたんまりありました(^^;
そういえば最近はあまり使うこと無いもんなぁ・・・w
そうそう、古龍種の稀玉も今回限定で交換可能になっている(400P)ので、稀玉集めにルコやるのメンドクセー!って人は忘れずに交換しておきましょうw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/19b724c9242050bbfd426ca68d7b0f6d.jpg)
遷悠殻集めで団仲間と連戦したりとぼちぼちやっているG級ブラキディオスですが、素材が貯まってきたので今回はこれを作ってみました。
爆破属性の遷悠ランス「破岩槍ブラキディオス」です。
空色ゲージもまずまず長いし無属性武器として見ても悪くない性能・・・リーチ中だけど(^^;
しかしこの武器のウリはやはり爆破属性じゃないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/39/244770497c7b2f13ca16491b44d8d887.jpg)
ということで、試しにGzたっぷりクエのGHCバサルモスに来てみましたが・・・うーん?
討伐まで1度しか爆発しないんですが?
特に速く狩れた感じもしないし何これ?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/bf933fa518b223daa76824b44785d5cd.jpg)
爆破属性のエフェクトですが、最初は赤、そこからだんだんオレンジ色へと変化していきます。
攻撃したときに出るエフェクトの色でどのくらい蓄積しているか分かる親切設計w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/8434963db6b94a1042279ad8e7db8899.jpg)
そしていよいよ爆発寸前、というところまで来ると白い煙が発生するように。
ここまで来たらもうあと数回の攻撃で爆発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4b/da676765ec58f34575c273179cba3e9b.jpg)
そして大爆発!
この時、爆発させた部位に爆発ダメージが入るみたいで、脚を狙って転倒させたり、部位破壊可能な部位を狙って破壊したり・・・
なんてことが可能らしいのですが・・・その爆破ダメージがそこまで大きいものではない感じなんですよね。
クエスト中に1~2度くらいしか爆発しないのに、その爆発のダメージが討伐タイムに影響出るほど大きいものではないとしたら、
普通に弱点となる属性武器や麻痺武器、変撃スキル使って毒武器担いだ方がいいような気がしないでも・・・w
爆発ダメージは大きくなくていいから、もっと頻繁に爆発するようにするか、ダメージの倍以上の怯み値が入って
ガンガン怯んだり部位破壊が簡単になるようにしないと、爆破属性担ぐメリットがぜんぜん無いような・・・
この時は変撃スキル用の劇物取扱皆伝装備だったのでボマーは無かったのですが、ボマーあればもうちょっと違ったのだろうか?
でも結局、ボマーあっても蓄積速度が上がるわけじゃないから、クエスト中に1~2度爆発する程度なのは変わらないですしね。
うーん、G級でも使えるほどの性能にしちゃうとHR帯で猛威振るっちゃうから調整難しいんでしょうけど、
MHF初の爆破属性、せっかく実装するんだから、使っていて楽しめる仕様に出来なかったものか?と思ったRi7beatでした(><;
3gの初実装は爆破強すぎて一強に。
4で一律ダメージに下げられたため糞化(ないよりはマシ程度)
MHFでついに完全空気化\(^o^)/
パンドラの箱だったんですなw
これはまあ、近年のMHFの運営の考え方ではあるけどさ(><;
極端に爆破しやすいモンスターとか、耐性の違いでメリハリつければバランスブレイカーにもならなくていいのに、とか素人考えかもしれませんがw