![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/93/ee800000dda244c79a17a25ce0a948d9.jpg)
「高防御ガード2麻痺無効装備」
前回の記事で組んでみたザムザ用装備がイマイチだったので組みなおしてみた。
ランスの場合ガードすればいいので、耐震スキルはカット。
ピアス7使用で高防御と耐性を上げつつ、麻痺無効とガード性能+2を盛り込んであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/f0fc7e903eff3897ba7b21ac82aea642.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8f/00db65a0701ca4749e042df6eb87b372.jpg)
<スキル構成>
防御+120、攻撃大、ガード性能+2、各耐性+20、麻痺無効、見切り+2、火事場+2、匠、耳栓、ランナー
使用装飾品:剛力珠×8個、匠珠、強精珠G、天壁珠G
使用カフ:ガ性能カフPA1(ガード性能+7)
タイクンザムザには聴覚保護も風圧もいらないのでばっさりカット・・・しきれてませんねw
ルコ腰とピアス7で耳栓が発動しちゃっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f1/8c3254f11b74de74e05645ccc8c44a14.jpg)
クシャナ腕の課金アッパー互換である「ロバストハトゥー」があるなら、
防御を上げつつ、空きスロ1追加出来るので、そこに音無珠Gを入れて高級耳栓化するのもいいかもしれませんね。
ただしその場合、火事場は1に落ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b7/58c0ed1010341d7d1550f186e1db22c7.jpg)
この装備で上位ザムザ戦に行ってみたのですが、やっぱりガード性能+2が正解でしたね(^^
大ダメージ必須の溜めモーションのある叩きつけ攻撃も、慌てず騒がずガードすればOK♪
余裕があるなら、嵐の型のガードタックルで、ガード時の削りを軽減しつつ、ノックバックも無効化出来ます。
青ザムザ時の飛行アタックもガードタックルなら削り軽減出来るのでお試しあれ(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/3a61934c3be834eb2eaab4a3fe052da5.jpg)
ということで、青ザムザに何度か通い、多殻槍生産出来るようになったのでさっそく作ってみた(^^
ドリルって、いいですねw
見た目に対して、使用時の音はごく普通でした(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/27/52307af381c27afb799ec833082a7c5e.jpg)
強化を進めてみたのですが、ジェビア素材でストップ。
こんなところで、不人気モンスターの補完が行われていようとは・・・w
ジェビアの尻尾斬りって、けっこうムズイんですよね~(^^;
とりあえずザムザは一通り連戦してお腹一杯になったので、本格的な素材集めは本配信を待ってからになるでしょうね(^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます