韋駄天杯個人種目「バサルモス討伐」ですが、まずは暫定順位が出ましたので公開w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/1dc12cd3b5e476bbea4b9091bb5a17e4.jpg)
ランス部門・338位・・・ぐはw
いやまあ、あのぐずぐずの戦い方で300位以内に入れるとは思ってませんでしたけど(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/da/e349e07d6491c03ccebc0b47b8d91fbe.jpg)
ライトボウガン部門・207位・・・まあ、そのくらい?
でもこのままだと明日の14:00、順位確定の頃には300位以下に落ちていそうw
バサルの動き次第では6分切れそうだったので、もうちょっと頑張らないと(><;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/75/3d9a295ba01e5b9b2aa4999e4d18b33f.jpg)
ということで、まだまだ改善の余地があるランス部門にまず挑戦。
爆弾の使い方とか工夫してみたんだけど、どうかなあ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/288bc90f95a8079f5ce1d1a4e6753d73.jpg)
どうにか7分台に突入(><;;;
立ち回りに関しては、完璧にほど遠い内容だったんですが、開幕時の爆弾の使い方の工夫が時短に繋がったみたい?
まだまだ、2,30秒はラクに削れそうな感じでしたが、もうそんなにチャレンジする時間はなさそう。
さてさて、最終的なタイムはどうなるか、乞うご期待!?w
>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<
もちろん、フレンドが入っているときは、タイムアタックばかりに明け暮れているわけにもいかないので、
週末ということもあって古龍迎撃戦に出かけてきましたよ(^^
今週末の相手は砦で古龍「ラオシャンロン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8a/9cf9581ae221a38f7218ac74d0bd692c.jpg)
上位になると通常種ではなく灰色の亜種、いわゆる「灰ラオ」になるので注意が必要です。
といっても、弱点の部位や属性、肉質に変化はないみたいなので、下位のラオシャンロン戦と同じ装備&準備でOKなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/5641f69bd32417b4887d56f19fac67c8.jpg)
下位のラオシャンロンと比べて防御力が上がってダメージが入りにくくなっているらしいですが、
ウチらアラP猟団の戦力も下位の頃と比べて当然上がっているので、最終エリア、砦に到達される前に討伐完了♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/45952f68097b623428ddf39962fb65c5.jpg)
えっと、討伐時の写真は、剥ぎ取りに忙しくて撮影出来ずw
ほんとマジで高速剥ぎ取りがほしくなりますよね、ラオシャンロンは(^^;
報酬でも紅玉が出なくて残念でしたが、塊系アイテムがごっそり手に入ってホクホクでした(^^
今から鍛冶屋でのくじ引き生産が楽しみです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/1dc12cd3b5e476bbea4b9091bb5a17e4.jpg)
ランス部門・338位・・・ぐはw
いやまあ、あのぐずぐずの戦い方で300位以内に入れるとは思ってませんでしたけど(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/da/e349e07d6491c03ccebc0b47b8d91fbe.jpg)
ライトボウガン部門・207位・・・まあ、そのくらい?
でもこのままだと明日の14:00、順位確定の頃には300位以下に落ちていそうw
バサルの動き次第では6分切れそうだったので、もうちょっと頑張らないと(><;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/75/3d9a295ba01e5b9b2aa4999e4d18b33f.jpg)
ということで、まだまだ改善の余地があるランス部門にまず挑戦。
爆弾の使い方とか工夫してみたんだけど、どうかなあ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/02/288bc90f95a8079f5ce1d1a4e6753d73.jpg)
どうにか7分台に突入(><;;;
立ち回りに関しては、完璧にほど遠い内容だったんですが、開幕時の爆弾の使い方の工夫が時短に繋がったみたい?
まだまだ、2,30秒はラクに削れそうな感じでしたが、もうそんなにチャレンジする時間はなさそう。
さてさて、最終的なタイムはどうなるか、乞うご期待!?w
>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<>*<
もちろん、フレンドが入っているときは、タイムアタックばかりに明け暮れているわけにもいかないので、
週末ということもあって古龍迎撃戦に出かけてきましたよ(^^
今週末の相手は砦で古龍「ラオシャンロン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8a/9cf9581ae221a38f7218ac74d0bd692c.jpg)
上位になると通常種ではなく灰色の亜種、いわゆる「灰ラオ」になるので注意が必要です。
といっても、弱点の部位や属性、肉質に変化はないみたいなので、下位のラオシャンロン戦と同じ装備&準備でOKなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ca/5641f69bd32417b4887d56f19fac67c8.jpg)
下位のラオシャンロンと比べて防御力が上がってダメージが入りにくくなっているらしいですが、
ウチらアラP猟団の戦力も下位の頃と比べて当然上がっているので、最終エリア、砦に到達される前に討伐完了♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f1/45952f68097b623428ddf39962fb65c5.jpg)
えっと、討伐時の写真は、剥ぎ取りに忙しくて撮影出来ずw
ほんとマジで高速剥ぎ取りがほしくなりますよね、ラオシャンロンは(^^;
報酬でも紅玉が出なくて残念でしたが、塊系アイテムがごっそり手に入ってホクホクでした(^^
今から鍛冶屋でのくじ引き生産が楽しみです♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます