Ri7beatのブログ・MHF狩猟生活Z!

MHF-Zのプレイ日記や情報記事、メッタギリガール達の会話劇など、ブレまくりのMHFブログです。たまに道東写真もあるよ♪

ゴゴの足踏みにはいたわり効果!?w

2013年02月16日 20時12分35秒 | MHF日記




アルゴルF強化のためにライトSRで下位ゴゴに通っていたのですがようやく緋毛ゲット(^^

これで強化が進みます~♪








で、次のLV3への強化には下位桜レイアの素材が必要。

桜レイアといえばタイミング良く・・・








桜レイアの導きが来ていたので、それでゲット(^^

報酬術+超激運効果で結構出るのが嬉しいね~w

普通に剥ぎで出そうと思ったら、何戦しないとならないか分からないですからね~(><;








・・・って、またゴゴ素材なのかい(><;


次のLV4への強化に要求されたのは「跳緋獣の猛毛

上位ゴゴのHC素材です。

ゴゴは上位になると体力がぐっと増えてめんどくさい相手になるんですよね~(^^;

大剣カウンターでサクッとやってしまうか・・・とも思ったのですが・・・








実はランス秘伝作成中でして、まだ残り1部位分のランス魂・中を集めなくてはならなかったりします。

なので、上位HCモンスターには出来ればランスで行きたいところ。

ゴゴモアをランスで狩猟なんて苦労しそうな気もしますが、やってみることに。








やっぱ苦労するし(><;


乙りこそしなかったのですが、どうにもカウンターが上手く決められず。

回復ガブ飲みで手間取った挙句、普通に突きまくって討伐w


ランスは攻撃モーションに持続性がないから正確なタイミングを狙わなくてはならないのでカウンター難しいですね~(><;

ただ、ゴゴモアって振り向き行動などに足踏みダメージがないので、懐に潜り込んでいても苦にならないんですよ。

なので、遠くに離れてカウンター待ちするよりも、密着して突きまくる方がランスの場合やり易いかも?








そう思って、カウンター待ちせずに積極的に懐に飛び込んで突きまくる狩猟に方針転換。

武器も文月からリーチ中の闇雲突にして火力上げた結果、わりとスムーズに狩猟出来るように。

もちろんカウンター狙えそうな時は狙っていきましたが、突きじゃなくシールドタックルでカウンターを取り、

怯んでる間に距離を詰めて攻撃を入れる、という方法がわりとラクかも?

HCで追加された虫の巣投げや樹木落としはガードで対処出来るしね~(^^


ただ、樹木落としだけは、ガード方向が反対になる現象”ガードめくり”が発生することが多々あり、

こればかりは安定してガード出来なかったんだよね~。

樹木落としへの対処としては、早めに察知出来たらむしろゴゴに近づいて背中側をガードする、という方法が良さそうですが、

あまり近づき過ぎると今度はゴゴの着地に巻き込まれるという(><;

これがしっかり対処出来るようになれば、案外剛ゴゴHCもランスで狩れるようになるかな?

でもまあ、剛ゴゴHCの場合は、やはり大剣での赤オーラカウンター狩猟が一番簡単で速いので、

わざわざランスで苦労する必要はないですけどね~(^^;

最新の画像もっと見る

コメントを投稿