目覚めと共に次男が「いつやるの?」とせかす。
まるで静電気のように、しつこくまとわりつく。子供っていつもこうなのだ。
彼は昨夜からオークションの事が気になって仕方が無い様子。
「オークションで買っちゃだめ?・・・」と寝る間際まで聞いてくる。
妻も買いたい物を見つけたらしく、共同戦線を張ってくる始末。
娘に聞いたところによると、2人でお風呂でオークションの話で盛り上がっていたとの事。
私はそれどころではないのだ・・・・。ロト6の数字の探索に時間を費やしたいのに、オークションで数字が見つかる訳もなく「明日、明日」と次男をかわす。
昨夜、ほろ酔い気分で数字は明日と決め込んでいたのだが、やはり気に掛かる・・・。
数字の呼び水と、パソコンの麻雀ゲームを思い立つ。何年ぶりかのゲームだが、私は。はっきり言って麻雀はへたくそだ。役と点数はパソコン任せ・・・。あがってなんぼのど素人。結局、1回も上がらずに僅か15分で半ちゃん終了。「めんたんぴん、どらどらか~・・・」タメイキ交じりでベットに潜り込む。
「ピンチの後にチャンスあり」と自分に言い聞かせ、夢のお告げを期待する。
夢は見れたがまるで関係ない・・・。何とか意味を理解しようと試みるが、はてなマークが並ぶだけ。何とか数字に結びつけようとこじつけを考える。
そんな朝のひと時を次男が邪魔をする。
早起きして予想するんだったと後悔するが、時すでに遅し。
休日だものと割り切るが、先に約束を片付けないと落ち着かない。静電気がぴったりと傍を離れない。
結局、なんだかんだと2時間余りを費やし、オークション初デビューを果たす。次男は上機嫌で次の獲物を狙い出す。これ以上パソコンを占領された無いので、拒否権発動。あっと言う間に午前中が過ぎていく・・・・。今日の午前中の私の予定は無残にも崩れ落ちる。
昼食後、気を取り直してパソコンに向かうけれどあくびが止まらない。
「これから昼寝はやばいでしょう・・・」とコーヒーを手にするけれど・・・。
今朝も7時30分起床、ロト6発売締め切りまであと6時間45分・・