今日も暑かった。
親方は午前10時を過ぎたあたりから半袖で仕事をしていた。
私も暑いから脱いだのだが、さすがにシャツ一枚と言うわけにはいかなかった。
午後3時過ぎ、学校帰りの小学生も半袖でランドセルを背負っている。
帰りのラジオでは4月下旬の陽気だと言っていたのが分かるような気がする。
今日の現場は石と言うか岩だらけと言った方が早いかも・・・。だから余計に暑く感じるのかも知れない。
スコップなんてまるで役に立たない。
手で石を運んだ方が遥かに早いのだ。とにかく大きいのも目に付く。石集めが趣味の人にはたまらないだろうな~と、ふと思う。まるで川原で仕事をしているようなもので、思いっきり水面があれば石を投げつけたくなる衝動に駆られる。四駆の走行会であれば十分に遊べると気を紛らわすが、両腕がだるい。
石につまづいてまっすぐ歩くのが至難の業、一輪車で砂なんて運べたもんじゃない。
キャリアを使って運んだが、足腰はフラフラ状態。年を実感する。
体中の筋肉が悲鳴を上げる。プロ野球もキャンプインしたことだし、トレーニングにはもってこいかもしれないが、明日も同じ戦いが待っていると思うとうんざりする。文句を言っている場合じゃないけれど「仕事と割り切れば良いのか・・・」と心の呟きが聞こえる。「自然、いや、地球を相手にしているんだ。手ごわいぞ~」などと意味不明な会話が始まる。別に誰に言うわけじゃないけれど「地球開発修理業なんだ・・・」
数字ももたないな~。タメイキ・・・。
今朝も6時15分起床、メタボなんて過去の話になってしまった・・・。