貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

立春。

2013年02月04日 | 日記・エッセイ・コラム

雪が雨に変わりみぞれ交じりと気まぐれな天気。
立春だからなのかと思いながらも車を走らせる。
相変わらず除雪に勤しむ姿が絶えない。
道路も排雪作業中の看板が立ち、誘導員の姿があちこちで目立つ。
うっかり路地に入ると作業渋滞に巻き込まれてしまうので注意が必要だ。
節分の昨日は手作りの恵方巻きを南南東の方角を向いて無言でほおばる。
夕食後の買い物に出掛けた長男は、半額になった恵方巻きを買い込んできた。
まだ食べるらしい。
この手もあったかと閃いたのが遅い。
手巻きも良いけど、半額の恵方巻きもありなのだ。
クリスマスケーキの事を思い浮かべるんだったなぁ~。
でも、妻が作ってくれたので文句を言わずに完食しました。
その後に豆まきをしたのですが、鳥達が喜ぶようにとたくさん撒いたのですが、摘んだ様な形跡はありません。
お口に合わなかったのか分かりませんが、我が家は年の数だけしっかり頂きました。
仕事は新商品拡販の為に相変わらず東へ西へと車を走らせますが・・・・・。
他の営業所では既に契約を取った所もあり、続け~と進軍ラッパが吹き荒れます。
立春の大安にあやかって契約を取りたいもんだと自分に言い聞かせるのでした。
今日は昼食を車の中で食べました。たいした寒くもなくエンジンを切って弁当を食べたのですが、今朝方見た意味不明な夢を思い出したのです。
何の意味があったんだろう??と首を傾げる今まで見た事もない夢でした。
これも春の訪れなのかなぁ~・・・・。
今朝も6時30分起床、久しぶりに数字と戯れるのも悪くない・・・・・。

アニタ・アレンバーグ

ニッセン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする