カバンを作ろうと思います その1 のつづきです。
こちらと

こちら、

チノパンのお尻部分。
このポケットをそのまま使えば、『わざわざポケット作らなくてもいいじゃない!!』 って思って、『こんなもんかな~』 って感じで測って裁断。

ポケット有りとポケット無しの計4枚がメイン。

そしてこちらの生地を ←友人から送りつけられた布

長さを合わせて細く切り。

主役(チノパン)の真ん中に

縫い付けた表はこんな感じ。

中表で半分に折り、柄の部分を上から7㎝ほど縫い付けます。

開くとこんな感じ

縫い付けて筒状になった部分を縫い留めて、カッチリさせます。

書いてて思うけど、通じるのかしらこの↑表現

カバンを作ろうと思います。 て、作り始めてみたものの、
この時点でざっくりとしか頭の中の完成図、仕上がってません

チノパンの残りの生地や家にあるファスナーなどなど、これを使ったらどうだ?とか想像しながら進めております



つづく。





