goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマなときに・・・。

気まま更新の自己満足ブログです。

カバンを作ろうと思います。 その5 (完成)

2013年02月12日 | 手作り(犬服リメイク・布小物・他)

カバンを作ろうと思います。 その4 の続きです。

長々とかかりましたが、ようやく完成となりました。

前回のパーツを本体に合体させていきます。

先ずは本体表と裏のマチ部分を手縫いで止めます。

マチとマチを合わせて待ち合わせ 南~無~(-人-) ←アホ

本体と裏地を合わせておきます。


Dカンを縫い付けておきます。


カバンの口の内側の縁(カバン上から3㎝)を縫うときにファスナーを間に入れておき、一緒に縫います。




表から見るとこんな感じ。


↑の写真の縫いあとに合わせて表側の縁を起き(カバン上から4㎝)縫います。


でもファスナーのお尻の近くは(↓写真のように)こうなっていてミシンでは縫えなかったので手縫いしました。


表側の縁、内側の縁の間に持ち手を挟み


Dカンもろ共、一気に縫い閉じます。




その持ち手ですが、解いた糸穴が良くわかって見た目が悪い。


隠しちゃいました。


一部手縫い






さて、完成品がこちら↓





真ん中に飾りとしてボタンを付けてみました。

ポケットに元々付いていたボタンも取り変えました。





肩紐は昔持っていたカバンの物です。
カバンは捨ててしまったけど、取り外しができるし頑丈でまだまだ使えるので肩紐だけ大事に取って置きました。いつか使える日が来ると思って!!
来ました使える日


今回のリメイク、面倒な所もあったけど楽しかったぁ~

次は何を作ろうかなぁ~


完成おめでとう♪のポチッと

上手に出来たね~って思ったらポチッと



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする