随分と更新しなかったな・・・。
8月の後半から色々とありブログを更新する気になれず10月になってしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon_mov.gif)
8月22日。
・父の手術で日帰り福島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
8月24日。
・(父入院中)施設の都合で母と一緒に過ごすため2泊3日で福島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
15時実家で母と合流。
・ニッシュ月1の診察日。パパが連れて行ってくれる。
新幹線移動中にパパから連絡、ニッシュの再燃を知る。再び治療スタート。新幹線内で泣きそうになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
8月26日。
・朝9時過ぎ施設のお迎えが来て母を送り出す。
父の病院へ向かう。(この日が退院となり)
退院前の診察が外来診察後になり、午前中には新幹線に乗る予定がだいぶ狂う。
24日と25日は(土・日)はパパが、26日(月)は息子が休みを取り犬猫をお世話をしてくれた。
8月27日。
夜中3時、物音で目が覚める。
起きるとえらいこっちゃな状態
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/70/e8cf6a887a9dddf63498797aaa3ea5c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/3e45395b9566358e81a5d77e583eee8f.jpg)
ニッシュ、治療の副作用で酷い下痢に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
出すモノが無く粘液に血が混ざるほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
整腸剤と下痢止めを貰いに動物病院へ。
薬を飲んでもしばらくは噴射するように下痢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
トイレを男の子使用な感じに壁にもトイレシーツを貼り囲う。
この日から暫くの間、下痢や嘔吐、食欲不振など副作用との戦いになる。
私もリビングで寝る日が続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
8月31日。
ニッシュ治療の日。
9月1日。
夜中1時台にトイレでオシッコをするが血が混ざる。
それから2時間置きにオシッコで、だんだんと血が濃くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/3173c7dede31dc00791a619c6531c277.jpg)
朝一で動物病院へ。
尿検査とエコー検査の結果、膀胱炎。
治療の影響で免疫力が落ちてしまったせいではと。
膀胱炎の抗生剤追加。(治療の為の飲み薬がたくさん出ている)
頻尿で我慢も出来ずな状態なのでトイレを拡張。そして隔離。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f3/931ba762fb115cbc80c289c7e877c32f.jpg)
辛そうなニッシュ。
食欲も無い。
先週の下痢嘔吐に続いて膀胱炎と、ニッシュが1番辛いがお世話する側も心身ともに弱っていく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
9月3日。
膀胱炎による頻尿は治まってきたが31日の治療の副作用が出てきて食欲が無い。
朝は30グラムほど食べてくれたが夜は全く食べない。 (食いしん坊のニッシュがである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
9月5日。
父の検査入院でまた日帰り福島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
この日お休みの娘に犬猫のお世話を頼む。
家に帰れたのが22時過ぎ。 (やっぱ日帰りは疲れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
ニッシュの食欲不振は少しずつ良くなってきてるがカリカリを食べないからお湯でふやかしてあげるようになる。
9月6日。
ようやく寝室で寝る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
9月7日。
診察の日。
治療は1週お休み。
膀胱のエコー検査。まだ荒れてはいるが1週間前にくらべるとだいぶ綺麗。
食欲は戻ってきたがふやかさないと食べない。
9月9日。
この日の夜からカリカリでも食べるようになる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ニッシュの元気もすっかり戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
9月14日。
治療の日。
8月24日の薬と同じだから心配したが今回は副作用は出ずにすんだ。
これ以降の治療でも有難いことに副作用は出ずに済んでいてニッシュも普段通りの生活が出来ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
父の検査の結果も良好でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
と、8月後半から9月前半は落ち込んだり忙しかったりでバタバタしておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
栄養ドリンクのお世話になりまくりでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
行楽の秋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/dc/7d4db87329d2d253fc3e3014a6e0b61f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
いつもありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)