紫燕飛舞
チャイナローズに分類されます。作出年は不明
濃い赤紫で開花とともに外側の花びらが反り返るのが特徴
その姿が燕が飛び回る姿に似てるからこの名前がついたのかも
この子は昔好きでよく行っていた駒場バラ園で購入したものです!
紫燕飛舞って後姿がなんだかいいんですよね。
ちょっと色っぽい女の人のイメージがあります。
香りは強いのだけれど癖のある独特の香り
なんだかロサ・ガリカ・オフィキナリスの葉っぱの香りに似てる気が。。。
Mme. Caroline Testout
1867年以降の薔薇を現代薔薇、それ以前をオールドローズと言うのだけれど
これは1890年に作出されたものだからちょうど現代薔薇の初期の花と言えます。
花の形はつぼ型
HTなんだけど優しい雰囲気が残ってるのが好き
花びらもとても薄くて柔らかなんですよ。
香りはハチミツの香りに似てる気がします。
チャイナローズに分類されます。作出年は不明
濃い赤紫で開花とともに外側の花びらが反り返るのが特徴
その姿が燕が飛び回る姿に似てるからこの名前がついたのかも
この子は昔好きでよく行っていた駒場バラ園で購入したものです!
紫燕飛舞って後姿がなんだかいいんですよね。
ちょっと色っぽい女の人のイメージがあります。
香りは強いのだけれど癖のある独特の香り
なんだかロサ・ガリカ・オフィキナリスの葉っぱの香りに似てる気が。。。
Mme. Caroline Testout
1867年以降の薔薇を現代薔薇、それ以前をオールドローズと言うのだけれど
これは1890年に作出されたものだからちょうど現代薔薇の初期の花と言えます。
花の形はつぼ型
HTなんだけど優しい雰囲気が残ってるのが好き
花びらもとても薄くて柔らかなんですよ。
香りはハチミツの香りに似てる気がします。