My favorite plants

私の好きなハオルチア、メセンなどの多肉、薔薇についての日記です。

H.arachnoidea v.setata MBB6610 N. Steytlerville

2007-12-11 | ハオルチア属
一週間ぶりのブログ更新
皆様色々ご心配頂きありがとうございました
父の手術も無事済み順調に快復に向かっております
ものすごい医者嫌いの父でしてずいぶん前から気になる症状があったのに
家族にもそのことを隠していたんですよ(怒)

「たけしの本当は怖い家庭の医学」でも取り上げられた病気なんですけどね
うちの父はその最終段階まで行ってしまいました~
皆さんもなんか変だなと思ったらすぐ病院行ったほうがいいですよぉ
そうしないと大変な事になります

でも今回の父の入院で一番とばっちりを受けたのはうちの凛
私と母は病院に行ったりしないといけないので獣医さんにあずかってもらうことになったんですよ
インシュリンの注射がきちんと時間通りに出来ないと凛が☆になってしまうのでね
可哀相なんだけど大好きなクマのプーさんのタオルと一緒に只今入院中

しかし父の入院費+凛の入院費がいったいいくらかかるのか
今から恐ろしい

H.arachnoidea v.setata MBB6610 N.Steytlerville CL A

とても柔らかい葉とノギのある子です
葉脈が網目のようで綺麗



皆さんのブログ明日ゆっくりと見に行きますね
コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お知らせ | トップ | ハオルチア不明種 2種 »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Awavi。)
2007-12-11 22:09:28
お父さん、ご無事でなによりでした。
(もしかして、石とか?)
早く良くなると良いですね。お祈りしておきます。
返信する
お帰りなさい (かなぎっちょ)
2007-12-11 22:16:00
無事手術が済んで良かったですね。
うちも先月祖母が盲腸を悪化させてしばらく入院してたんですよ。
今日もちょっと色々とあるんですけど。
梨花さんちもそうだったんですね、うちもずっと調子悪いのは分かっていて隠しはしていなかったんですけど人の言うことを全く聞いてくれなくて!!
悪化させるから余計に治りが遅くなるし。

凛ちゃんは今動物病院なんですね。
早く家に戻れるといいですね。

返信する
よかったです! (男爵)
2007-12-11 22:22:49
親というのは、どこの家庭でも気が強いのでしょうか。
我が母も医者嫌いで行きたがらないのに、僕達には今すぐに行け!と言ってきます。
しかし、今回のように我慢にも限度がありますから皆の心配度が少ない内に行って貰わないといけませんよね。
今回のお父様はギリギリセーフだったんですか?
終わりよければ全て良し!とは行きませんよね?(入院費とかあるしね)お金で済めば幾らでも払うけど、少ない方がいいっすからね♪

僕も先日後頭部が痛く、手がしびれたりしたのでMRを撮って貰いました。長時間腕を上げ使い続けた過労とスノボで負傷(気絶しました♪)した後遺症だろうとの事でしたが、定期的にMRは撮ってもらうことにしました。
やっぱり、待つ家族の事を考えると、嫌でも行かないといけませんね。(梨花さんも同じですよ!)

皆で、健康体を目指しましょうね♪

お父様、今まで気合いで耐えてたのなら、もう一度気合いで早く元気になってくださいね!みんなが待ってますよ!
そして凛ちゃんを抱っこしてガァー!ってされて下さい♪(元気になりますよ♪)
返信する
Unknown (ちはや、)
2007-12-11 23:44:36
お父様、無事に手術が終わって本当によかったです。
うちの父もそうですが、昔の人って医者嫌いというか、
どうも我慢してしまうんですよね…
寒い日が続きますし、風邪も流行っていますから
体力の弱っている時ですし、十分お大事になさってください。

凛ちゃん病院でさびしいでしょうけれど、
ぷーさんタオルでもうちょっと我慢ですね(>_<)

返信する
おかえりなさい♪ (エンツォ)
2007-12-12 01:48:26
お父様、ご無事でなによりでした。
前回のブログを見た時は、本当に心配しました。
忙しい中、返信ありがとね♪
梨花さんも、本当に気が動転したでしょ…。
お母様は大丈夫ですか?
梨花さんも疲れとかないですか?
お父様が、1日も早く元気になられて退院されますように☆

凛くんのこと、気になっていたのですが、病院でしたか。
また家族みんなが揃っての生活が早く出来るように
私も心から祈ってます☆(^人^)
返信する
Unknown (ふるん)
2007-12-12 11:45:27
とりあえずなにより。凛ちゃんとばっちりですね。w
ストレスたまってるだろからかわいがってあげてください。
返信する
Unknown (caerulea)
2007-12-12 12:18:23
私の父親も虫歯を放置して入れ歯になってました。
そこまでガマンしなくても。。と思うのですが、
仕事やら何やらで先延ばししてしまうんですよね。。

ご無事で何より。
凛ちゃんももう少しの辛抱かな。
お犬様の宿泊って高いですよね。。

↑のハオ、私も持っているのですが
CL A というのが付いていません。
何の意味なんでしょうか。。
返信する
Unknown (Jのママ)
2007-12-12 16:37:48
お父様の手術が無事に終わり良かったですね。
今はお母様も梨花さんも気が張ってると思いますが、疲れがたまりすぎないようご自愛ください。

凛ちゃんも寂しがってるでしょうね。
お父様の早い退院と、皆さん揃っての日常が早く戻るよう祈ります。
返信する
良かったですね。 (もぐもぐ)
2007-12-12 20:15:25
お父さん、ご無事でなによりです。まだ?暫く入院なのかな??お父さんだけでなく、梨花さんもお体気をつけてくださいね~。
返信する
Unknown (あき)
2007-12-12 23:24:47
お父様、ご無事でよかったです
梨花さんもお母さまも疲れたのではないですか?
ゆっくり休んでくださいね、風邪やインフルエンザも流行ってることですし

凛ちゃんもおうちが恋しいだろうねー
早く帰れるといいね
しばらく離れないんだろうなー
(でもお父さんみたらあの顔するのかなー?)
返信する
Unknown (べーやん)
2007-12-12 23:26:07
お父様の手術無事終わってよかったですね。
ある程度の年になると頑固でいかんね。
きっと父は娘が一番怖いのだと思いますよ。
凛ちゃんも心配だね。でも管理して貰ってるから安心かな。

セタータはノギが繊細で綺麗ですね。
僕もボルシーが欲しいのだけど、なかなか気に入ったのが見つからないです。
置き場無いのにまた買っちゃったしなぁ。
返信する
こんばんは! (こむ)
2007-12-13 00:11:23
お父様、快方に向かっているようで良かったです!
梨花さんもお疲れかと思いますが、風邪などひかれぬようご自愛ください。
そしてまたパパに抱っこされた凛ちゃんのあの顔を見せてくださいねぇ♪
返信する
すごい時間にこんばんは (のん)
2007-12-13 03:22:45
お父様の手術無事に終わったのですね♪
安心しました~。

私と逆ですね。私何かあるとすぐ病院行ってしまうので・・・。
足して割るといいかもしれません・・・。

凛ちゃんも久々におうちに帰れてきっと安心してるんだろうな。
私もパパ&凛ちゃんの写真待ってます♪
返信する
Awabi。さん (梨花)
2007-12-14 17:25:43
石じゃないんだけどね
Awabi。さん早く治るようにお祈りしなくていいよ~(笑)
少し元気になったら一日に何度も電話してきて色々指図するからうるさくて
返信する
かなぎっちょさん (梨花)
2007-12-14 17:32:32
そっか、かなぎっちょさんちも大変だったんだね
盲腸も悪化させると大変だものね。。。
うちの父も全く人の言う事聞かない人なの!!!
医者行けって言っても『うるさい俺に指図するな』っていつも怒鳴る人だからね
結局家族みんなに迷惑かける事になるのにね
全くこういう人間は困るよ

かなぎっちょさんも大変だろうけど頑張ってね
おばあちゃんお大事に

返信する
男爵さん (梨花)
2007-12-14 17:57:17
うちの父も全く同じ、自分は絶対医者行かないくせに人にはすぐ行けっていうからね
たぶん歯医者以外で病院のお世話になったのって45年ぶりなんじゃないかな

今回はなんとかギリギリセーフだったけどね
あとちょっと遅れてたら危険だったって言われた

えー男爵さんスノボで気絶+過労ですか
大丈夫?頭は大変だからね~
ほんと定期的に見てもらったほうがいいよ
男爵さんもお大事にね
返信する
ちはや、さん (梨花)
2007-12-14 18:06:08
ちはや、さんのお父さんもそういうタイプなんだ
このくらいの年代の人ってみんなそうなのかしらね

医者行かないで我慢するのは勝手なんだけど
うちの父の場合調子悪いと家族に意味もなく当り散らすから困るのよ

凛はプーさんタオルを枕にして寂しさに堪えてるらしい。
早く迎えに行ってあげないとね



返信する
エンツォさん (梨花)
2007-12-14 18:17:50
メールありがとね
おかげさまで順調に快復してます
母も私も大丈夫だよ
気は動転はしなかったよ
私意外と冷静だから(笑)

凛はねほんと困った
動物病院の先生があずかってくれてよかったと思って
なにせ目が離せないからね
みんなが留守にしてる時に低血糖発作とか起こされたら死んじゃうしインシュリン切れちゃったら大変な事になっちゃうからね
私はこっちのがドキドキだった



返信する
ふるんさん (梨花)
2007-12-14 18:22:43
ふるんさんどうもありがとう
凛ねかなりストレスたまっててイライラしてるみたい
なの
精神安定剤のプーさんタオルがあるから夜は寝てるみたいなんだけどね
なるべく早く迎えに行ってあげないとね!
返信する
caeruleaさん (梨花)
2007-12-14 18:32:41
虫歯放置で入歯とは!
caeruleaさんのお父様もそうとうな医者嫌いですね
っていうかよくそこまで我慢出来たって感じじゃない?ある意味すごい人よね
そうなの今一番心配なのはお犬様の宿泊代なの
10万くらいになったらどうしよー

このハオやっぱりcaeruleaさんも持ってましたか
CL AのCLはクローンって事だけどAはなんだろ?いくつかタイプがあるってことなんじゃないかな?
返信する
Jのママさん (梨花)
2007-12-14 18:36:29
ママさん心配してくれてありがとう
私も母も元気なんで大丈夫です

凛がね心配なんですけどねー
病院に様子見に行くとなんか顔が怒ってます


返信する
もぐもぐさん (梨花)
2007-12-14 18:38:38
もぐもぐさん心配してくれてありがとう
私は丈夫だから大丈夫だよ!
医者すぐ行くしね♪
返信する
あきさん (梨花)
2007-12-14 18:42:57
おかげ様ですごく順調に快復してます
傷の治りもいいみたいだし
心配してくれてありがとう

そうなの今一番心配なのは凛なのです
もう病院の生活にもなれたみたいなんだけどね
うちに帰ってきてからまた通常の生活に戻すのが大変かもしれない
どんなに会っていなくても父が抱っこすれば間違いなくあの顔です(笑)
返信する
べーやんさん (梨花)
2007-12-14 18:48:46
おかげ様で順調です
心配してくれてありがとう
うちの父が頑固なのは昔からなのですよ
家族の言う事は一切聞かない人なのでね
今回の入院も自業自得なのです!

セタータも綺麗ですよ♪
すごく育て易いしおススメ
べーやんさん、ボルシー探してるって(汗)
また置き場所拡張しないともうはいらないんじゃないの?


返信する
こむさん (梨花)
2007-12-14 18:56:40
はい順調に良くなってます
心配してくれてありがとうございます

父に再会した時の凛の顔私も楽しみなのですよ
たぶんまたグワーって牙むくと思うけど(笑)
返信する
のんさん (梨花)
2007-12-14 19:01:28
ご心配頂きありがとうございます
無事に快復してます!

父もこれに懲りて病院に行くようになってくれるといいんだけどね。。。
医者嫌いはほんとに困っちゃう

凛はまだ病院なの
もう少し先生にあずかってもらう予定です
早く家に連れ帰って可愛がってあげたくって
返信する

ハオルチア属」カテゴリの最新記事