散歩に近所の神社へ行く義母のお供する。
この近所の神社。
以前、義母に案内すると言ったら、
「90歳過ぎたら、神社に詣ってはいけない。
だから、行かない。」
えっ???そんなこと聞いたことが無い。
何かで読んだと言うのだが。
私が、大丈夫と言っても、固辞された。
最近、近所の人(誰か知らない)に、
「何歳になっても、神社に詣れる。」
と聞いて、神社に行くと言い出した。
少し前に 近所の子ども(誰か知らない)に教えてもらった道を行くと言って、
スタスタ早足で歩いて行く。
その道は違うと言っても、聞かない。
結局、神社に辿り着かない。
私が、神社まで案内すると、
「ここじゃない」と言い出す。
近所にあるのは、この神社なのに。
私が、いくら言っても、納得しない。
たまりかねるように、散歩している人に
尋ねる義母。
私と同じように応えられて
義母が思うような返答は得られない…。
道の真ん中を歩き、
「車が来た」と声かけしても、
手で制しても
なかなか、端に行かない。
全然、私のことは、信用していないんだなと思ってしまう散歩になった。
認知なのか…
義母さんとのお散歩、疲れますね。
一緒に散歩してあげてるりんさんは優しいです。
うちの母(84歳)も最近自分の思い違いを正しいと言い張ることが増えました。私が違うと言っても受け入れません。今のところは些細なことなのですが、これからだんだん酷くなっていくんだろうな。
育児が終わると介護が待ってるって本当なのね。
8月の暑い頃、義母は、散歩に行くと言って、迷子になったことがあるのよ。帰省してた三男、夫と私で捜し回ったりけど、見つからなくて、警察を呼んだのよ。幸い、近所の人が気づいてくれて.送ってくれてたんだけどねー。
それから、本当に近所周りしか行かなかったんだけどねー。今回は、初めての神社だったので。
義母の話は、時系列がおかしくなっていて、十年前くらいのことが、昨日のことのようになっていたり、
自分の都合の良い方に 話が変換されていたりです。
振り回されないようにと思うんだけだどね…これが忍耐なのよ。私は、すぐ言い返すからねー。
でも、自分を守るための開き直りは有りかと思います。これが優しい人には難しいみたいですが。
散歩、旦那さんの担当にしちゃうとか😀できたらいいですね。
介護のお仕事されているのですね。頭が下がります。
お母さん(義母)のことを愚痴っても、常に、夫は、私の味方なので、そこのところは感謝しかありませんが。
実は、今日、義母は、1人で散歩に行き、迷子になりかけたようです。でも、無事に帰ってきて、自信をつけた感じです。子どもみたいでしょ(笑)