ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
笑顔でいたい
いろんな気づきや学びを呟いています。
ゴールデンウイーク
2023-04-29 00:46:44
|
日記
異動して、
朝は渋滞にハマり、通勤時間が長い。
でも、今日は、なぜか、スイスイ〜進む。
いつもの半分の時間で、到着。
今日から、大型連休に入ったらしい。
我が職場は、カレンダー通り。
主人は、明日から連休らしいが。
子ども達は、誰も帰省しないだろうし、
我が家は、そんなに関係ないGWになりそう。
三男は、大学の部活に入ったらしい。
楽しんでほしいな。
コメント (4)
不登校の原因。
2023-04-25 20:08:02
|
日記
三男からのLINE
「病院に行った。」
「何回も行くことになりそう。」
たまたま、私がスマホを眺めていた時だった。
なので
えーっ なになに?
すぐに 通話ボタンを押す。
その間に
「イボができて。」の文字が見えた。
三男が電話に出ると、直ぐに
母
「どーしたん?」
三男
「だから、イボができた。」
母
「えっ!イボ痔!お尻が痛かったん?」
三男
「違う。」
母
「じゃ どこに?」
三男
「足の裏、歩くと痛くて。」
母
「なんだぁー何回もって〜
液体窒素で焼くやつかぁ
!」
三男
「母さん 本当に 早とちりなんだから~」
さっさと、通話を切られた。
いやいや 心配するでしょ。
いきなり、病院に行ったって。
三男は、病院に行くことにハードルが低いんだなぁ。
自分が困れば、すぐに行けるんだ。
でも
三男が不登校になった時、
学校の先生などから
病院に行くように言われたことがあった。
でも、三男は行かない、行く必要ないと。
そうか、あの時は困っていなかったのか。
困っていたのは、本人よりも、
母だったのだ。
三男の不登校の原因は、
困り果ててた母の姿だったのだと確信した。
コメント (4)
休日は、山へ。
2023-04-24 17:09:37
|
日記
先々週は、今年初のママ友グループでの山歩き。
瀬戸内海を眺めながら、
のんびり おしゃべりしながら、山に登りました。
三男のことを報告したら、
「良かったね!本当に良かったね!」
「〇〇くん(三男)よく頑張ったね~。」
「涙が出そうよ~。」と、
喜んでくれました。
ハート岩
ニコニコ岩
楽しみにしていたツツジは、もう散りはじめていて、
前年より、一週間ほど早く、開花したようです。
諦めていたら、まだ、花が残っている場所が。
そして、土曜日は、主人と
久しぶりの1000メートル超えの山。
息切れしながら、休みながら 頂上へ。
やっぱり、日頃のトレーニングは必要だわ。
大山が見える。今年も登りたい。
カタクリロードで撮影を試みるが、
なかなか良い写真が撮れないわ。
今回は、カタクリの花に会いに行ってた人が多かった。
他にも、いろんな花が咲いてたけど、
名前がわからない。
ベテランさんは、よく知ってるわ~。
タンポポ
花の名前も憶えたい。
コメント (4)
大学生になった三男
2023-04-15 10:09:31
|
日記
4月も半ばになりました。
三男からは、何度か連絡がありました。
「・・・を送って。」とか そんな感じ。
大学の学生寮に入ったので、
共同台所、共同風呂、トイレです。
学生寮では、管理人さんはいらっしゃるけど、
学生達にいろいろ任せられていて、
共同で使う場所の掃除、ゴミ当番とかあるようでした。
否が応でも、コミュニケーションが必要になるはずです。
引っ越しの時に、お世話になった学生さん達は、みんな真面目そうでした。
じゃないと、学生寮での集団生活は無理かな。
大学も、そろそろ授業が始まっています。
三男は、不登校の経験から、
心理学を勉強して、
子どもたちをフォローしたいと、思っています。
三男は、不登校になったからこそ、
夢を持ち、
受験勉強を頑張れたんだと思います。
コメント (4)
入学式。
2023-04-03 16:55:29
|
日記
初めて、大学の入学式に列席した。
長男、次男のときには行かなかった。
三男の大学の入学式には、絶対、行こうと心に決めていた。
三男は、中学校の入学式も不参加。
高校の入学式も出ていない。
小学校の入学式以来 初めて。
入学式の当日。
「行く必要あるのかなぁ。」
と、三男は、ネガティブ発信。
思わず、
「母さんだけ 出席なんて嫌よ。」
スーツに、ゆっくり着替えて、
ネクタイ締めて・・・
行く気になってる。
ホッ(笑)
会場に到着して、
写真撮影には、ピースで笑顔。
コメント (8)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
子どもの不登校から 考え方が変わったと思っているけど、やっぱり心配ばかりする母です。
山歩き ガーデニング が趣味。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2023年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
映画「正体」
新年の教え
あけましておめでとうございます。
「全員で勝つ」
要介護1の義母
疲れる散歩のお供
季節は秋。
夏休み
還暦祝い
かき氷
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(881)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
rin082209221107/
映画「正体」
rin082209221107/
映画「正体」
makako12521726/
映画「正体」
Lei/
映画「正体」
rin082209221107/
映画「正体」
Lei/
映画「正体」
rin082209221107/
新年の教え
Lei/
新年の教え
rin082209221107/
あけましておめでとうございます。
tochika/
あけましておめでとうございます。
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ