雨そして風が吹きまくる
まるで 春の嵐🌀
三男から電話。
「〇〇駅(乗り換え駅 我が家から遠い)
に 〇時〇分に着くから 迎えに来て!」
はーい。
久しぶりの三男の声 明るい。
良かったぁ。
〇〇駅に着く頃には、
雨も止み 空も明るくなってきた。
車に乗り込む三男。
母「お帰りー!」
久しぶりの母に 人見知り?
表情が・・・・・。
三男「本屋さんに行って!」
はい はい。
母「友達できた?」
三男「うん。」
母「寮のご飯 美味しい?」
三男「夜は良いけど 朝は不味い。」
あらー 夜が美味しいなら 良いか。
何か 不機嫌。
何故か 母 緊張してきた。
近くのショッピングモールに車を置くと、
すぐに 車を降りて 行ってしまう三男。
母は 置いてきぼり。
追いかけるが、もう 姿はない。
本屋に行くと
勉強の本を探している三男を発見。
本を買うと、
今度は 100均に行くと、
またも 母より先に歩いて行く。
GWで人が多い中、また 姿を見失う。
100均前で待ち伏せ。
家に着き、
お風呂に入り、ご飯を食べた頃、
やっと いつもの表情。
人見知り解消。
普段の会話。
当たり障りの無い会話。
家に帰っても 勉強。
次の朝 母が7時に起きると
「寮では、7時に食べてる。」
自分でパンを焼いて食べてた。
家でも 寮と同じように規則正しい生活をするつもりらしい。
良かったぁ。
予備校生活を受け入れて 頑張っているようだ。
GWと言えども、私も規則正しい生活しなくちゃ。早寝早起きだわ。