今年の秋は、毎週のように山歩き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b9/fcc582ae50d87739fc379b0d79ed2447.jpg?1703831753)
頂上では、真っ白。吹雪いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/4893cdb039df4835fca1ea51a1748bba.jpg?1703831995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/933740f76e247b0d28494f034b178f5d.jpg?1703832121)
快晴。
ママ友と夫婦3組で山歩きは、年に1度。
我が夫婦が、1番、年上で、体力が無い。
励ましてもらいながら、ついて行く。
しんどくても、喋っているので、
体力があるように勘違いされる私。
この秋、夫婦グループでの登山したときは、
あいにくの天気で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b9/fcc582ae50d87739fc379b0d79ed2447.jpg?1703831753)
頂上では、真っ白。吹雪いていた。
リベンジに、我が夫婦2人で登山したときは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/4893cdb039df4835fca1ea51a1748bba.jpg?1703831995)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/43/933740f76e247b0d28494f034b178f5d.jpg?1703832121)
快晴。
本当に気持ちの良いお天気だった。
なのに、グループで登山したときよりも、
時間がかかったし、疲れた。
どうしてだろう?
グループだとリーダーのご夫婦が、
上手に誘導・配慮してくれたからだと思う。
夫婦2人だと、ペース配分も何もなく、
すぐに休憩しちゃうから。
昨今、夏は暑くて無理だけど、
冬は暖かくなってきてるから、
山に登れば、良いのだけど、出不精になる。
寒い季節も、トレーニングすれば良いんだけどね~。