歌織♪のつれづれ日記

新潟市在住。愛娘のマナティ(6歳)と2人仲良く暮らしてます。
日々の面白い事や旅行情報、美味しい物をUpしています。

某ジムにて その5

2010-02-17 | sports
昨日某ジムでトイレから出たら目の前に外人さんがいました。

私の住んでるところは新潟港が近いのでロシア人が多くいます。
でもその方は中南東系。

微笑んだので微笑み返したら話しかけてきたので
「どこから来たの?」と聞いてみたら
「海老ケ瀬」と新潟市の地名を言われたので
そうじゃなくてどこ出身??って聞いたら、なんと

「ドバイ」


ドバイ!?
ドバイからナゼ新潟まで~~!?と聞いてみたら
最初東京にいて、それから新潟に来たそうで。

日本語も少しできるのでどのくらい日本にいるのか聞いてみたら
まだ10ヶ月。

へぇ~~~~。10ヶ月なのに日本語話せるってすごいねぇ・・・。
お名前は「John」さん。
ドバイなのに普通にアメリカ人みたいな名前なんだ・・・。


てことで色々話してるうちにお友達?になりました。


そういえばドバイって公用語何語なんだろう??


直滑降

2010-02-15 | sports
土曜の夜にハルちゃんから電話が来ました。

「かお明日スキーいこう~~~」


ハルちゃん今年になってからスキーの猛特訓をパパの大ちゃんに受けています。
大ちゃんは3歳からスキーを始めてたし、運動神経が良いのでどんなスポーツも
こなすのですが事故で足を痛めてしまいました。なので股関節と足首がうまく動かせない。

それでもハルちゃんにスキーを教えてあげたいと、この冬すでに5回以上行ってます。
そのかいあってハルちゃんメキメキ上達。
教え方が的確でハルちゃんリフトの乗り降りもまったく問題なし。


大ちゃんも足が悪いはずなのにかなり上手で、え?足悪いの?そんなにうまいのに?
って感じなのです。
なので私が行っても何もできないのですが、「一緒に行ってくれると助かる~」
と言ってくれるので


ちなみに友ちゃんはウインタースポーツは一切しません。
おうちでお留守番です。


てことで日曜日シャトー塩沢に行きました。リフトが4本しかないしかなり穴場です。
地元の人が練習に来てる感じのスキー場。


しかも日曜日晴天!いや~今年のスキー、お天気がついてる



9時半くらいについて午前券を買ってハルちゃん一生懸命練習です。
右左の方向転換を一生懸命練習したのでとても上手にできるようになって
1時頃にそろそろあがろうか~って時に
ハルちゃんが「もう1回滑りたい」といいました。

でも大ちゃんそろそろ足が限界。
なので「かおと行って来る!」とハルちゃん言いました。


普通にリフトに乗って上までいって
「ハル、危ないから右左に曲がりながら行くんだよ?」

といって滑り出したのですが・・・・



はっ!と気づくと・・・


直滑降で降りていきました


あっ!!


「ハル~!右左しておりなさい~!」と後ろで叫んでも直滑降のまま


あんにゃろ~!



後ろから追いかける私。



とうとうそのまま下についてしまいました。



そういえば昔姪の彩とスキー行ったときもず~~~っと直滑降で滑ってたなぁ・・・
子供ってスピード命なのかしら・・・。

ラテンエアロ

2010-02-03 | sports
私が行ってる某ジムに2ヶ月限定で「ラテンエアロ」というのがあります。

ラテンの曲に合わせて踊るプログラムなのですが
普段使わないおなか周りきゅっきゅっきゅ~~~!とこれでもか~!と使うので
あまり激しい動きはないのに汗びっしょり

最初はうまく動けないのでかなり怪しい動きだったのですが
だいぶ慣れてきた(・・・ような気がする)

上手に腰を回せないんだけど
楽しいのでだんだん参加する人も増えてきてかなりにぎわっています。
今月あと3回。


でもラテンエアロに出た翌日、なんとな~くウエストが
しまっているような感じがするので効果ありなんだと思うのよかなりポジティブ 笑

某ジムにて その4

2010-01-27 | sports
先週いつものとおり某ジムに行きました。

朝イチのプログラムを受けてるときになんとなく頭痛の核が発生
私頭痛もちなんだけど、頭痛の種類が2つ。

午後からガンッ!と痛くなるのと
朝小さな核が発生してそれが徐々に痛くなるタイプ。

今回はまさにそれ。
治る場合もあるし悪化する場合もあるけど今回は持ちこたえれそう。


ってことで2つ目のプログラムに参加。
でもさすがに本調子じゃないのよね
(ジム行ってないで休め~~って話ですが



で2つ目のプログラムを終わって、お友達と話してたらイントラさんがやってきました。

「今日もご参加ありがとうございました!」って言った後で
「今日調子悪いですか??いつもより元気ないので・・・」って。


その一言にとても感動

一人ひとりそうやって見ててくれるなんて・・・感涙
うれしい~~~ 胸キュンしちゃいました キューン


*あ、ちなみにイントラさん女の人です





ウォーミングアップしないと

2010-01-19 | sports
昨日ジムに行った時にウォーミングアップをしないまま
プログラムに出てしまい・・・。

二つ目のプログラムが終わってしばらく話をして
さて帰ろうと思ったら右ひざがパンパン

やばーい!まずーい!


即効お風呂であっためてマッサージをしたけど
やっぱり冬はちゃんとストレッチしないとダメだね。
昔バスケ部のマネージャーしてたんだけど、
その時は「ちゃんとアップしないと怪我するからね!」とうるさく言ってたのにw


反省。


昨日もプログラムかなり楽しくておかげで生き返りました

某ジムにて その3

2009-12-10 | sports
昨日仕事が押してしまい遅くなったので
筋トレだけして軽く自転車をこいで帰ろう~♪と思い某ジムに行きました。


ドリンクホルダーにタオルを置いてマシーントレーニングをしてふと見ると
タオルがない。

・・・・あれ??
タオル置いたよなぁ?と探してみたら
隣のマシンを使っていた人が
あたしのタオルでマシン拭いてる~~(T_T)



模様も入ってるしよく見たらマシン用のタオルとは違うと思うんだけど
白いタオルだったからかなぁ・・・(T_T)

・・・白いタオルはやめにしよう、うん。



グランプリフィギュア2009 ・・・真央ちゃん出ない(T_T)

2009-12-03 | sports
冬のスポーツ、スケート。

私フィギュアスケートが好きで毎年見てます。
今年は明日から始まるグランプリフィギュアに真央ちゃんが出れない(T_T)
我が家はみんな真央ちゃん応援隊。
真央ちゃんが出場するとなるとテレビ前で試合の行方を見守ります。


ただ、ネット社会の今。
テレビ放送が始まる前に結果がY○○ooで分かっちゃう(T_T)
しかも点まで出ちゃうから、何で失敗したかなんとなく分かってしまうのです。


だから極力ネットを見ないようにしてるのに
先日も友ちゃんが「真央ちゃん3位(T_T)」というメールを3時ころに
送ってきてくれました・・・ オイオイ。
テレビは7時からなのに・・・(T_T)


でも今回のグランプリファイナルには真央ちゃんでれません(T_T)

しかも男子選手では私フランスのブライアン・ジュベールが好きなのですが
足を負傷して出場しないことになりました(T_T)
つまらーん。

ちなみに私がブライアン・ジュベールを応援していると
うちのおかんは「非国民!」といいます。
彼女のお気に入りは高橋大輔なのです。

某ジムにて その2

2009-10-14 | sports
昨日出張後で疲れていたせいか、軽い頭痛がしていたものの
しばらく動いてないし、今週も出張なのでジムにいこう~と
張り切ってジムに行きました。

軽めに終わろうと思ってスタジオプログラムを1個出て
お風呂に入ろうとロッカーに向かったら、いつもはシューズがいっぱいあるのに
今日は1個もない・・・

「あれぇ・・・・皆ボクシング??」と思いながらもふと見ると
背景が青い!

私が行ってるジムは市内に2店舗あるのですが、男子ロッカーと女子ロッカーの
配置がそれぞれ真逆なのです!

いつもは気をつけているのに、B店に行ったのが久々だったので
思いっきり間違いました!

たいへーん!と思い急いで立ち去ろうとしたら中から男の人がヒョコッと
出てきました・・・

「こ、こ、こんばんわっ!」と思わず言ったら
「おおっと!こんばんわっ!」と返してくれました。

けして覗こうとしたわけではありません・・・

ていうかなんで逆なんだろう・・・同じ配置にしてくれればいいのに~(T_T)

某ジムにて

2009-10-03 | sports
ワタクシ5月から某ジムに通っています。

それほど格好にこだわっていないので普通にTシャツとパンツで
やっております。
基本長いパンツがキライなので(皮膚呼吸できないから)ハーフのほうが多いのです。


色もさまざまなのですが、最近ピンクのものを着てるときに限って
某イントラさんに「あ、ピンクですね!」と
突っ込まれます 汗

毎回突っ込まれるので「○○さんのプログラムの時は、ピンクを
着ていくことに決めました!」と宣言してみました。

そしたら「分かりました!お待ちしてます!」と言われました。

・・・・。
いやそんな毎回ピンクばかり来ていけないし!
分かった!って言われても困ります~~ 笑


あ、ちなみに全身ピンクで行くことはございません。
林やペーパーじゃないので w


ジムに行って

2009-06-06 | sports
はや1ヶ月。

5月中はカゼを引いていけない週もあったけど
週に4日はジムに通っております。


気になるのは体重より体脂肪と見た目。
だって体重は骨格によっても違うから、ちょっと増えたくらいで気にしないようにしてます。


で、ですね。さすがにこれだけ通っているので体脂肪が落ちました。
(でもあんまり誰にも痩せたね~と言われない・・・(T_T)


ところがです。
明らかに引き締まって細くなってる場所。それは・・・・

足と肘から下の手。


ちなみに私が痩せたいところはお腹と顔。


痩せる時は足から、太るときはお腹と顔からなのです

大学の時もダイエットしてて、その時も足から痩せていったのですが
友達に「足痩せてない!?うらやましい!」と言われたのですが、
あんまり嬉しくないのです(T_T) 
痩せたいところは違うのよ~~~~~~(T_T)


友人の中には顔から痩せていくけど足が痩せない・・・と悩んでいる人もいるのに。


それが分かっているから、基本的に背中とウエスト周辺のトレーニングや
プログラムに出ているのに~~なんで足から痩せるの~~(T_T)

まあ、でも皆痩せたいところは痩せないもんなんだよね。

よーしがんばろう。