台湾に行くと、ものすごーく喉が渇きます。特に夏w
そんな時水道をひねってお水を・・・飲まないでください。
台湾のお水は・・・そのままでは飲めません。
沸かせば飲めまずが、慣れてない人はやめた方がいいと思います。
(ちなみに私はお腹が丈夫なので、沸かしたものを飲んだけど大丈夫でしたw)
台湾のお水は硬水。ちなみに日本は軟水です。
じゃコンビニやスーパーでお水やお茶を買おうか~~と思うじゃないですか?
お茶を買う時にぜひ、気を付けて頂きたいのが・・・
砂糖入りが多くあるということ。
それがウーロン茶でも緑茶でもジャスミン茶でも砂糖入りがあります。
てか普通に手に取るとそっちの方が多いです。
以前に中国に出張で行った時、フリーの日があったので上海を観光していました。
まだ整備される前の上海。空気が良くないのですぐに喉がイガイガ・・・。
歩いて喉も乾いたのでコンビニで緑茶を買って飲んでびっくり!
あまーーい!!!
なんじゃこりゃ~~!というくらい甘い。
どんだけお砂糖が入ってるの??ってくらい甘い。
それ以来中国や台湾でお茶を買う時は必ず後ろを確認するようになりました。
皆様もお気を付けください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます