母シティトゥシティ の16
現在手元にある丹下、黒、ギャロの中ではギャロップ本だけにコメントと写真を確認(60、61P)
馬体印象としてはとにかくバランスが良い
といっても75点公務員型のダメジャー産のバランス良いとはまた違い
体重も重すぎず 肩繋ぎも起ちすぎず 前後ろどちらかが弱い等も無く前後の連動も期待したくなる 加点馬体
育成コメントから 血統イメージ(父 Medaglia d'Oro)以上に脚元軽く気性も前向きで体も強いとのことで
横文字馬さんだけにサッパリも覚悟ですが 一度は芝での走りを見てみたい
肝心の厩舎は栗東橋口慎介を予定
今年で3年目 正直ここ所属の馬の馬券を買った事なく個人的な評価はまだ定まっていません
累計成績で数字上芝の方が勝っている点は好印象
ですが
若駒時代親の厩舎所属だったのを後から預かったカタチの馬が多いので
馬券的に狙いたい若駒時の育成評価についてはまだ据え置き
この馬をどう扱うか 観察していきます
現在手元にある丹下、黒、ギャロの中ではギャロップ本だけにコメントと写真を確認(60、61P)
馬体印象としてはとにかくバランスが良い
といっても75点公務員型のダメジャー産のバランス良いとはまた違い
体重も重すぎず 肩繋ぎも起ちすぎず 前後ろどちらかが弱い等も無く前後の連動も期待したくなる 加点馬体
育成コメントから 血統イメージ(父 Medaglia d'Oro)以上に脚元軽く気性も前向きで体も強いとのことで
横文字馬さんだけにサッパリも覚悟ですが 一度は芝での走りを見てみたい
肝心の厩舎は栗東橋口慎介を予定
今年で3年目 正直ここ所属の馬の馬券を買った事なく個人的な評価はまだ定まっていません
累計成績で数字上芝の方が勝っている点は好印象
ですが
若駒時代親の厩舎所属だったのを後から預かったカタチの馬が多いので
馬券的に狙いたい若駒時の育成評価についてはまだ据え置き
この馬をどう扱うか 観察していきます