カッシーニ(515)
脚元 父とは違う方向での硬さ デビュー済タートルボウル産にこんなのがいたような
それ以外は産駒傾向に見られる寝肩に軽い腰高カッコいい中長距離感
中長距離砲にしては出来早そうなガッチリ感もあり
牧場取材コメントは控えめで早くからは出てこれなさそうな雰囲気でしたが
どんな変化があったのかここデビュー
カッコいいフレームてすが脚元と動けそうなカタチもあるだけにある程度調教は動いていてほしい
ダティーズトリップ(430)
先週の同父に比べると体重も含めてこっちの方が父似
後ろから前への綺麗な運動の流れを感じさせるお利口さんフレーム
良く言えば軽さと柔らかさ
ただ当時の牧場コメントや体重が示す通り肝心のエンジンがやや頼りなく
育成牧場を踏まえても もう少し汚くて良いから体重欲しいか 4ヶ月でどう変わるか
分類としては実践型ですが 単純についていけないパターンも頭の隅に
フクヒコ(488)
かっちり後ろに起った肩と繋ぎ 瞬発力よりも潔い速さとパワーの持続感
調教動いているならコースの利を生かして積極策で面白さも
ラギッド(513)
前も後ろも弱さ無く寧ろ良いぐらい 筋肉ありながら肩は起ちすぎず各パーツに伸びあり
やや脚元は硬そうで
最後の直線だけの器用レースよりは最後の直線入るまでに周りが疲れていた方が良さでそう