つとむ君のブログ

季節の花・風景・行事、美味しかった食べ物の写真を載せたいと思います。

中山寺の皇帝ダリア

2012-11-13 17:16:19 | 中山寺
今年も皇帝ダリアが咲き始めました。
背が高く、なぜか動物のキリンさんの優しい眼差しで、見つめられているように感じるのは私だけでしょうか・・・・・。
皇帝ダリアは中南米(メキシコ)の高原の森林地帯に自生し、雨季の終りに咲く花で、ダリアの遠い親戚にあたるそうです。
夜が長くなり涼しくなると花芽するので、日本では11月頃から咲き出します。
花言葉の「乙女の真心」は青空に映える澄んだピンクの花の姿からつけられたそうです。
コスモスに似た花の印象からきているのでしょうか、コスモスと同じ花言葉ですね。





青空に映える皇帝ダリア(昨年11月8日に撮影)
コメント (1)