中山寺奥の院への参道で見つけてた紅葉(もみじ)です。
まだ青葉と紅葉(もみじ)が同居しています。
青葉から中間色を経て紅葉へと変わるのかと思っていましたが、青葉から一気に紅葉へと変わっていますね、次の気温の低下で一気に真っ赤に変わるのでしょうか、
「もみじ」の語源は「揉(も)み出(い)ず」が変化したそうです。
色がもみだされるという意味ですので赤に限らず黄色に色づく時も使ったようですが、もみじといったら鮮やかな紅色を思いうかべますね、
一般に「もみじ」というとカエデ科のイロハモミジが有名ですね、
まだ青葉と紅葉(もみじ)が同居しています。
青葉から中間色を経て紅葉へと変わるのかと思っていましたが、青葉から一気に紅葉へと変わっていますね、次の気温の低下で一気に真っ赤に変わるのでしょうか、
「もみじ」の語源は「揉(も)み出(い)ず」が変化したそうです。
色がもみだされるという意味ですので赤に限らず黄色に色づく時も使ったようですが、もみじといったら鮮やかな紅色を思いうかべますね、
一般に「もみじ」というとカエデ科のイロハモミジが有名ですね、
イロハもみじとはよく言ったもので葉の切れ目が「いろはにほへと」で終わっているんですよね
来週ぐらい行ってみます。
それと七竈の絵もWordで書かれたんですか?
作成時間かっかたと思いますが、すごいですね。
久し振りに、奥の院に行ってみたくなりました