人生で、これ以上太ったことは無い…と言うくらい、太ってしまった。
今年の初め、主人の病気が発覚した時は、いくらか細くなり、嬉しかったのに…。
僅か、半年で、これ以上ない…と言うくらい、太ってしまった。
今や、紳士サイズのLLでもいいくらいだ。
昨日、「ミニ・リハビリ」に着ていこうと思った黒とグレイの縞柄のTシャツ。
なんと、鏡の前の私は、まるで子豚ちゃん!(大豚ちゃんかも…)
慌てて、先日、購入した息子のTシャツ(貰った)を慌てて試着してみた。
なんと、大ぶりの黒と白のTシャツは、スッキリ見える。

キャッ(⌒▽⌒)アハハ♬ ご機嫌だ!
それにしても、息子のサイズは…。
LL、否、XLか…。 (;´д`)トホホ😠
ストレス太りを何とかしなくては…。😢
ちなみに、義理の両親はずっと玄米食を続けましたが、義理の父が60歳で胃がんで亡くなり、義理の母は、もうおいしい白ご飯を食べると宣言。89歳糖尿病 心不全で亡くなりました。うーーんやはりストレス解消が一番でしょうかね。
うちは主人が毎日20分駅まで歩くのであちらはとてもスマート(165センチで60キロを切ったそうです)になりました。「アンタもあるかないの?」と言うのですが、なかなか💦私も少しずつ、せめてラジオ体操でもしますかねー。新米が出てきて、ご飯がとっても美味しいのもあって焦ってきました。
息子さんの服ですか!私も夫が着れない服を貰ったりしてますよ。楽ですよねー。
ミニリハビリでストレス発散してくださいね。
もち米、白米が大好きと来てますので、玄米食は、ちょっと、駄目かも…。
親せきの老人は、痩せて、着るものが…とこぼしてました。
私も、太って、着るものが…。
痩せても太っても、うまくいきませんね!(笑)
私は、脊髄の圧迫骨折をしてますので、長くは歩けないんです。
精々、バスにして一駅。
今日も、駅までバスで行って、買い物したら、草臥れて、帰りは🚖。
運動にはなってませんね。(笑)
細いまるちゃんがご主人様のTシャツなんぞ、考えられません。(笑)
紳士物は楽ですね!
「ミニ・リハビリ」は楽しいです♫
元気で体調が良いなら良いんじゃないかと思いますけどねぇ🙄健康は個人で違うと思うので。
ストレスは捌け口があった方がいいと思いますが、リハビリ楽しんでいらっしゃるようですし✨
リハビリの仲間は、皆、私より10歳以上先輩。
話題が豊富で勉強になります。
体は、少し、不自由でも、皆、明るいです。
見習ってます!
でも、少し、体重、減らさなくては…。
重すぎると、自分でも辟易してます。( ´艸`)