福岡県理容組合京都支部 三代目Riyou HOSOKAWA(理容ほそかわ) 店主のブログ・・・

福岡県京都郡にあり、行橋市にも近い理容店の三代目店主がお届けするブログです。このたび、タイトルから「青年部」を取りました

定例講習会に行ってまいりました・・

2019-11-13 10:35:00 | 講習会
月曜日は定期講習会に行ってまいりました・・

11月11日(月)AM. 10時より、戸畑の九州工大前にあるヘアーサロンキヌワにおいて、東京 中目黒のサロンe ´ s evolving stonesオーナー マサヒコ氏を講師としてお迎えし、カット技術講習を開催いたしました~

今回は、前回カットしたウイッグを使い、続きという形から講習を始めたのですが、いつもの「カット講習」という観点からだけではなく、いわゆる、ソギとブローを中心とした「仕上げの講習」に視点を注ぎ、講習をしていただきました~

それというのも、10月の講習の際に自分たちで復習していた時に「これまでもよくカット講習はしてきたが、時間や日にちの関係、ひいてはドライヤーの使用が全員できないという電気系統の問題から、ソギやブローの仕上げの段階が少しおろそかになっていたのではないか?」という新しい気づきが発生したために、マサヒコ講師にお願いして、内容を考えていただいたというのが経緯となっております~

これまでも、カットのプロセスを一つ一つ丁寧にたどっていく講習はやってまいりましたが、ソギやブローを中心とした講習というのは、経験上、ほとんどない~というのが実情でした。今回の講習はまさに「目からウロコ」の講習と言っていいのではないでしょうか。
今回、ソギのグラデーションやブローの基礎的な知識を学び、改めて違う視点からの勉強の大切さが身にしみた講習となりました。
大好評だったので、これからもSeekers<シーカーズ>らしい視点を広げた講習会の開催をやっていきます~( 〃▽〃)

と・・
言ったような内容です・・・

今回は、スキばさみの理論も同時に学んできました・・
参考は、どうしてもメンズで言うショートカット以上の当店では少し長めのお客様の対象とならざるを得ないのですが、この理論により、軽くするだけではない「メリハリのついたソギ」が今まで以上に発揮できることになりました・・・

この歳になっても・・
まだまだいろいろな発見があります・・・

全て気づいて、全て習得できればいいのですが、それは不可能に近いことです・・・
私自身・・決して天才ではありませんから・・・
少しでも、気づき、自分のものにし、お客様に少しでも還元できるよう、これからもやっていきます

お客様にとって、決して万能で完璧ではないかもしれませんが、プロとして、少しでもそれに近づけるように、これからもやってまいりますので、どうかよろしくお願いいたします
46歳・・・
でも・・
死ぬまで、ゴールはない・・・それが「理容師」という職業です・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日よりPayPayの取り扱いがスタートしました・・ | トップ | 2019年12月の定休日のお知ら... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

講習会」カテゴリの最新記事