ご無沙汰しております・・
あれから1か月・・
とても忙しい日々を過ごしてて、とても・・とても・・
ついでに母は、白内障の手術中・・2週間はサロンに立てない状態で・・・
なぜ、忙しいのか
それは、福岡県理容組合県青年部長がほとんど内定状態・・・
プランを考えないといけないし・・
やりたいこと・・県青年部として、提案すること・・・
もろもろです・・
実は、県青年部と言っても、ほぼ崩壊状態・・県内36支部中4支部うち2支部脱退予定・・・
そこで、昨日、県組合理事と今後の県青年部の運営について、話し合いました・・・
とにかく、三年間、支部青年部長として、活動してきて、
今までにない広い視野を持った方々とネットで知り合いになったり、実際に話を聞いて、少なからずも学びました・・・
私は大学まで出て、この職業に就いたのですが、
大学では、主に経営労務論と組織論を専攻していましたので、組織のことは多少なりともわかっているつもりです・・
はっきり言いまして・・
組織としてまったく成り立っていない状態・・・
簡単に言えば、組織というものは、トップと参謀が情報共有しあい、それぞれの役割を果たし、それを部下に伝える。
また、部下は、現場において、トップが決めた目標達成に向けて努力し、不具合なところがあれば、上司に報告し、改善を促す。
これが全く機能していない・・
まず、着手すること・・・それはお互いの考えを共有し、歩み寄れるところは歩み寄り、
譲れないところがあれば、それを少しでも無くしていく努力をお互いがする・・・
最終的な目標確認から着手しております・・・
これが違ったら、一緒にやっていけない・・
今はふるいにかけている状態です・・・
だから、県青年部でありながら、もしかしたら・・僕一人なんてことも・・・
それはそれで、僕一人でもできることをやっていきますよぉ~~~・・・
県組合理事からは「県青年部の役割は、若い人の意見を取りまとめて、組合に持ってきてほしい・・」
同感であるとともに・・
自分自身も、まだ、僕も知らない、優秀な理容師が眠っているであろう理容業界の人材を掘り起こしたい・・
そして、その方の情報をたくさん収集し、Riyou HOSOKAWA(理容ほそかわ)ひいては、理容業界のためになれるような役割を果たしていきたい。
結局は己の欲望のついでに・・・
そう思っております・・・
道は険しいでしょう・・
でも地道に、小さな組織で頑張っている人もいるし、そんな方を紹介していきたい・・・
道は違えども最終的には「理容業をよくしよう・・」なのですから・・・
理容業の発展を願う理容師・・・思ったよりたくさんいそうです・・
まずは、ネットを通してネットワークを作ることから始めましょうか・・・
なぜなら、ネットは主に若者が利用しているもの・・
友達・・集めましょうかねぇ~~~
せっかく講習会でFacebookのことも学んだので・・・
県青年部長として、ネットワーク構築のための営業活動が始まります・・・
名刺も作成しないと・・・
その他、もろもろ・・よくわかりません・・・
引継ぎ・・ってあるの
しかしながら・・僕の口下手というか・・県組合理事との話し合いの中で、思っていることの半分も言えなかった・・
頭にはあるのに、言葉として出てこない・・・
何とか克服したいとは思っているが・・あれから三年・・・全く変わらず・・のような・・・
言いたいことを言いだしたが・・・
文章なら、なんぼか考えがまとまるので・・文書にしてお送りするほうが得意なのだが・・・
とにかく提案や提言していきます・・
はじかれようが、採用されようが、まずは実績作り・・・
文書として提出します・・・
失敗しようが、成功しようが・・・全く関係なし・・
後戻りできなくなった~~~
助成金は今のところ、確保できそうだし・・・
あれから1か月・・
とても忙しい日々を過ごしてて、とても・・とても・・
ついでに母は、白内障の手術中・・2週間はサロンに立てない状態で・・・
なぜ、忙しいのか
それは、福岡県理容組合県青年部長がほとんど内定状態・・・
プランを考えないといけないし・・
やりたいこと・・県青年部として、提案すること・・・
もろもろです・・
実は、県青年部と言っても、ほぼ崩壊状態・・県内36支部中4支部うち2支部脱退予定・・・
そこで、昨日、県組合理事と今後の県青年部の運営について、話し合いました・・・
とにかく、三年間、支部青年部長として、活動してきて、
今までにない広い視野を持った方々とネットで知り合いになったり、実際に話を聞いて、少なからずも学びました・・・
私は大学まで出て、この職業に就いたのですが、
大学では、主に経営労務論と組織論を専攻していましたので、組織のことは多少なりともわかっているつもりです・・
はっきり言いまして・・
組織としてまったく成り立っていない状態・・・
簡単に言えば、組織というものは、トップと参謀が情報共有しあい、それぞれの役割を果たし、それを部下に伝える。
また、部下は、現場において、トップが決めた目標達成に向けて努力し、不具合なところがあれば、上司に報告し、改善を促す。
これが全く機能していない・・
まず、着手すること・・・それはお互いの考えを共有し、歩み寄れるところは歩み寄り、
譲れないところがあれば、それを少しでも無くしていく努力をお互いがする・・・
最終的な目標確認から着手しております・・・
これが違ったら、一緒にやっていけない・・
今はふるいにかけている状態です・・・
だから、県青年部でありながら、もしかしたら・・僕一人なんてことも・・・
それはそれで、僕一人でもできることをやっていきますよぉ~~~・・・
県組合理事からは「県青年部の役割は、若い人の意見を取りまとめて、組合に持ってきてほしい・・」
同感であるとともに・・
自分自身も、まだ、僕も知らない、優秀な理容師が眠っているであろう理容業界の人材を掘り起こしたい・・
そして、その方の情報をたくさん収集し、Riyou HOSOKAWA(理容ほそかわ)ひいては、理容業界のためになれるような役割を果たしていきたい。
結局は己の欲望のついでに・・・
そう思っております・・・
道は険しいでしょう・・
でも地道に、小さな組織で頑張っている人もいるし、そんな方を紹介していきたい・・・
道は違えども最終的には「理容業をよくしよう・・」なのですから・・・
理容業の発展を願う理容師・・・思ったよりたくさんいそうです・・
まずは、ネットを通してネットワークを作ることから始めましょうか・・・
なぜなら、ネットは主に若者が利用しているもの・・
友達・・集めましょうかねぇ~~~
せっかく講習会でFacebookのことも学んだので・・・
県青年部長として、ネットワーク構築のための営業活動が始まります・・・
名刺も作成しないと・・・
その他、もろもろ・・よくわかりません・・・
引継ぎ・・ってあるの
しかしながら・・僕の口下手というか・・県組合理事との話し合いの中で、思っていることの半分も言えなかった・・
頭にはあるのに、言葉として出てこない・・・
何とか克服したいとは思っているが・・あれから三年・・・全く変わらず・・のような・・・
言いたいことを言いだしたが・・・
文章なら、なんぼか考えがまとまるので・・文書にしてお送りするほうが得意なのだが・・・
とにかく提案や提言していきます・・
はじかれようが、採用されようが、まずは実績作り・・・
文書として提出します・・・
失敗しようが、成功しようが・・・全く関係なし・・
後戻りできなくなった~~~
助成金は今のところ、確保できそうだし・・・