りぞあかぶろぐ2
ココログで2006年から掲載してきたライフログ「りぞあかぶろぐ」の第2弾です。




 岩手に行ってきました!

 コロナ前に計画しようとしたのですが、事情で行けなくなり、今般、なんとか行くことができました。

 見出し画像は、行きの電車で食べた三陸のお寿司ですかね。(三陸には行かなかったのですが。)東京は近郊区間が途中下車前途無効になっているため、朝に東京駅近辺の食堂とかで食事ができません。

 そこで、東京駅の祭りという駅弁屋さんで食事を購入することが多くなります。

 今回行きでは、カターイアイスクリームが販売されていたので、つい買ってしまいました。以前は、アイスクリームスプーンまで用意していたものですが。最近売っていないので、用意していませんでしたけど。

 行きの新幹線は結構込み合っていて、座席も並びで取ることができず、通路を挟んでとなりました。

 盛岡についたら、理由が判明。ちょうど祭りの開催期間中だったのですね。

 まずは、腹ごしらえです。(次の記事へ

岩手に行きました!記事一覧

 岩手に行きました!
 食道園に行きました! ~岩手に行きました!その2~
 盛岡城跡 ~岩手に行きました!その3~
 岩手銀行旧本店本館 ~岩手に行きました!その4~
 旅染屋山いち ~岩手に行きました!その5~
 御所湖とシオン像 ~岩手に行きました!その6~
 つなぎ温泉付近の状況 ~岩手に行きました!その7~
 御所ダム ~岩手に行きました!その8~
 小岩井農場 ~岩手に行きました!その9~
 南部杜氏伝承館 ~岩手に行きました!その10~
 野村胡堂・あらえびす記念館 ~岩手に行きました!その11~
 藤三旅館 ~岩手に行きました!その12~
 ばんがりの暮坪そば ~岩手に行きました!その13~
 遠野市立博物館 ~岩手に行きました!その14~
 かっぱ淵伝承園 ~岩手に行きました!その15~
 ホップ畑 ~岩手に行きました!その16~
 常堅寺 ~岩手に行きました!その17~
 かっぱ淵 ~岩手に行きました!その18~
 めがね橋 ~岩手に行きました!その19~
 風の季 ~岩手に行きました!その20~
 宮沢賢治記念館 ~岩手に行きました!その21~
 ポランの広場 ~岩手に行きました!その22~
 南部屋敷 ~岩手に行きました!その23~
 新花巻駅 ~岩手に行きました!その24~(完)

 

 

 

 



コメント ( 0 )


   記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧