またまたお久しぶりになってしまいました。
実は、いろいろな人にこのブログのこと、いいすぎました
こういうブログの良さは、「誰がよむから」
と気にしないで書くからよさも出るというもの・・・
だからわり切ることにしました
気にせず自由にかいていこうと
ところでやっと花粉症の時期が終わります。
今年の症状は軽かった
なぜかはっきりした理由はわからないけれど
ひとつ思い当たるのは
昨年3人の人から輸血を受けたということ
氷が大好きだったその嗜好も変わり、性格も少し変わったかも
大変なこともたくさんあったけど、一つくらいはいいことがあった
というわけで、皆さんに勧めるわけにも行かないし、
何もないのに、希望して出来るものではないけれど、
そんな可能性も・・・というお話です
さて本題で
今イチゴが美味しい時期ですよね
八百屋さんと仲良しになって、しまる直前、
イチゴを少し安くしてもらったりして
イチゴでジャムをつくりました。
三温糖で
すごく美味しくて、ホントは次の日の朝、パンにつけて食べようと
思うのだけど、ついつい一揆食い
もっとも家で作ると日持ちがしないので
すぐ食べたほうがよいのだけれど
さあ、今日はどこがエコかというと、
すこし傷みそうなイチゴを使ってジャムを作りましょう!
という点と、
ジャムを作った後の鍋でルシアンティー(ジャム入り紅茶)
を作ってください、という点でした。
5月の中ごろには、もっと更新する予定です。
今は病気ではありません。バリバリ元気です
万が一、更新を待ってくださっている方
いらっしゃったら、中ごろ、のぞいてみてください
実は、いろいろな人にこのブログのこと、いいすぎました

こういうブログの良さは、「誰がよむから」
と気にしないで書くからよさも出るというもの・・・
だからわり切ることにしました

気にせず自由にかいていこうと

ところでやっと花粉症の時期が終わります。

今年の症状は軽かった

なぜかはっきりした理由はわからないけれど



昨年3人の人から輸血を受けたということ

氷が大好きだったその嗜好も変わり、性格も少し変わったかも

大変なこともたくさんあったけど、一つくらいはいいことがあった

というわけで、皆さんに勧めるわけにも行かないし、
何もないのに、希望して出来るものではないけれど、
そんな可能性も・・・というお話です

さて本題で
今イチゴが美味しい時期ですよね

八百屋さんと仲良しになって、しまる直前、
イチゴを少し安くしてもらったりして

イチゴでジャムをつくりました。
三温糖で

すごく美味しくて、ホントは次の日の朝、パンにつけて食べようと
思うのだけど、ついつい一揆食い

もっとも家で作ると日持ちがしないので
すぐ食べたほうがよいのだけれど

さあ、今日はどこがエコかというと、
すこし傷みそうなイチゴを使ってジャムを作りましょう!
という点と、
ジャムを作った後の鍋でルシアンティー(ジャム入り紅茶)

を作ってください、という点でした。
5月の中ごろには、もっと更新する予定です。
今は病気ではありません。バリバリ元気です

万が一、更新を待ってくださっている方
いらっしゃったら、中ごろ、のぞいてみてください
