今日は 夕焼けがきれいでした
とっても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
仕事をかけもちしていていることもあり
お子さんが調子わるくて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
と
シフトを変わってあげて
気がついたら11日間続いていて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
最後3日は
私のほうが
完璧体調崩してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日やっと
ホっと
明日は休みだー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
と
ゆとりが持てます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
夕焼けも愛でる余裕
というか・・・
見ていたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ルーツについて
考えたこと
ありますか?
子どもを産まなかった叔母が
意識が無く
今は何を願えばいいのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
分らなくて
とにかく苦しまないように
それが
一番なのかと思えて
父方の叔母で
そのまま優しい、
ということは無く
ストレートに感情が出ないタイプ
損することも多く
多分 テレ屋なのだと思うけど
その性格はそのまま
わたしにも当てはまるかな?
そして
どちらかというと論理派?
母方は
平家の落人の流れだから
風流な平和主義![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
一族が集まると
歌えや踊れや
絵を描くものがいたり
詩を詠むものがいたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
これが血なのだと
自分の中にも
やはり
共通点を見つけ
でも
両家の感覚にはズレもあり
母と叔母にはワダカマリも・・・
それで付き合い方も
すこし複雑に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
接点が一番多い姉が
子ども代わりに
行ったりきたり
そして
私は 何をすればいいのか
そして
ルーツについて考えていた
体調悪かったこともあり
思いだけがぐるぐるとなり
そして
思ったこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
わたしの受け継いだものを
伝えていきたい
次の世代に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush_mov.gif)
それが
血縁があろうと
なかろうと
深い縁があっても
無くても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
事業家だった父方の曽祖父が
富士通をつくった古河市兵衛さんの
初期を助けていたらしい
古河市兵衛さんは その後
いわずもがな
世界の富士通をつくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
うちは落ちぶれたけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「あー資産の〇〇〇分の1でも残していてくれたらね」
そんなこと家族で話していたから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
市兵衛さんの名前は良く知っていた
そして
社会人になり新人教育で
なんと古河市兵衛さんの話![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
関連会社と知らずに就職してたから
背筋がゾクッとして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
後で考えたら
私はその会社でとても大事にされていたし
今でも付き合いが続いている人も多く
それから
宴会のくじでも必ず何かもらって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
出張したときには
そのまま祖母のお見舞いに行けて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
そのとき
ほとんど意識がはっきりしてなかった祖母が
私がどういう会社にいて、
ここにいるのはその会社の出張のついでで
このカメラも会社でもらったもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
と伝えられたら
「縁やね~」と
会話まで出来て![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
当時は
あまり分らなかったけど
普通の平社員が受ける
何倍もの恩恵をうけていたのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
目に見えないものを感じたのは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「平家」側にもあり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
お世話になった人を
中華料理店に招待して
円卓を囲んでいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
5人のうち4人が
みな「うち、平家の落人」と
その内
そうではないもう一人も
夫婦だったから
結局縁ある人なわけで
すごーく不思議でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そんなことが
いろいろ
思い出されて
そして
「ルーツ」と「縁」
私はやはり見えない繋がりを
感じ
何かの意味を
考えざるを得ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
このブログを見ることになった
あなたも
何かの縁があるのかも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
とっても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
仕事をかけもちしていていることもあり
お子さんが調子わるくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
と
シフトを変わってあげて
気がついたら11日間続いていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
最後3日は
私のほうが
完璧体調崩してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日やっと
ホっと
明日は休みだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
と
ゆとりが持てます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
夕焼けも愛でる余裕
というか・・・
見ていたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
ルーツについて
考えたこと
ありますか?
子どもを産まなかった叔母が
意識が無く
今は何を願えばいいのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
分らなくて
とにかく苦しまないように
それが
一番なのかと思えて
父方の叔母で
そのまま優しい、
ということは無く
ストレートに感情が出ないタイプ
損することも多く
多分 テレ屋なのだと思うけど
その性格はそのまま
わたしにも当てはまるかな?
そして
どちらかというと論理派?
母方は
平家の落人の流れだから
風流な平和主義
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/moon.gif)
一族が集まると
歌えや踊れや
絵を描くものがいたり
詩を詠むものがいたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book_mov.gif)
これが血なのだと
自分の中にも
やはり
共通点を見つけ
でも
両家の感覚にはズレもあり
母と叔母にはワダカマリも・・・
それで付き合い方も
すこし複雑に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
接点が一番多い姉が
子ども代わりに
行ったりきたり
そして
私は 何をすればいいのか
そして
ルーツについて考えていた
体調悪かったこともあり
思いだけがぐるぐるとなり
そして
思ったこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
わたしの受け継いだものを
伝えていきたい
次の世代に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush_mov.gif)
それが
血縁があろうと
なかろうと
深い縁があっても
無くても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
事業家だった父方の曽祖父が
富士通をつくった古河市兵衛さんの
初期を助けていたらしい
古河市兵衛さんは その後
いわずもがな
世界の富士通をつくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
うちは落ちぶれたけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
「あー資産の〇〇〇分の1でも残していてくれたらね」
そんなこと家族で話していたから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
市兵衛さんの名前は良く知っていた
そして
社会人になり新人教育で
なんと古河市兵衛さんの話
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
関連会社と知らずに就職してたから
背筋がゾクッとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
後で考えたら
私はその会社でとても大事にされていたし
今でも付き合いが続いている人も多く
それから
宴会のくじでも必ず何かもらって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
出張したときには
そのまま祖母のお見舞いに行けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0232.gif)
そのとき
ほとんど意識がはっきりしてなかった祖母が
私がどういう会社にいて、
ここにいるのはその会社の出張のついでで
このカメラも会社でもらったもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
と伝えられたら
「縁やね~」と
会話まで出来て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
当時は
あまり分らなかったけど
普通の平社員が受ける
何倍もの恩恵をうけていたのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
目に見えないものを感じたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
「平家」側にもあり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
お世話になった人を
中華料理店に招待して
円卓を囲んでいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
5人のうち4人が
みな「うち、平家の落人」と
その内
そうではないもう一人も
夫婦だったから
結局縁ある人なわけで
すごーく不思議でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そんなことが
いろいろ
思い出されて
そして
「ルーツ」と「縁」
私はやはり見えない繋がりを
感じ
何かの意味を
考えざるを得ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
このブログを見ることになった
あなたも
何かの縁があるのかも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)