風のささやき

令和元年 綠の美しい季節に始めたブログ
目に映るステキな景色,心にしみいる言葉,癒やされる物音を

仏道もストレスオフの時代   

2019-09-24 10:55:14 | 追憶


早,五七日忌 (逮夜) 
故人(実父)が無事に成仏できるように法要を
七日ごとに・・・
早,お団子を35個(五×七)作りました。

前回の三七日忌の時とは違い,
今回は名誉住職が来られるというので
お迎えから気を遣います。
実父とも懇意で
米寿も近いのですから当然です。



お経も流れるように
ご詠歌も ♫
名誉住職は通り一辺倒のお経でなく
アドリブ?
素人の私でも
う~ん さすが! と
思ってしまいました。

が,
故人のひ孫達には長くて
長くて・・・
少し退屈してしまいました。
3歳には無理もありません。
5歳の子はお経に合わせて
何やら う~う~と
唱えておりました。


終わってほっとしたのもつかの間
名誉住職から
お線香の正しい上げ方
(これは注意)
戒名についてのお話
(これはご講義)

その後は,
にぎやかな
にぎやかな
宴会?です。
3歳~90歳の集まり
米寿近い名誉住職は
「 話しができる人がどんどん減って寂しい 」
と言われます。
「(故人は)
よく,お寺にお話に来て下さった。」
と。
おしゃべりは
最大のストレスオフ
ですから・・・
仏様もそうなのかな・・・

94歳で故人となった実父の孫は,
18歳の頃の古い写真が気に入り
持って帰りました。
次の次の世代の跡取りに
なるのだそう。

名誉住職をお寺まで
送りながら
「ご詠歌を詠うには?」
と,尋ねると
「難しいよ。ご詠歌を習うのは。」
と,一蹴。





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだまだ 暑い ^_^; けれ... | トップ | リフォームした友人宅で 見... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは・・・もう、あれから57日が経ちましたか・・・ (武人)
2019-09-26 20:06:20
今日も訪問してくれたんだね・・・有り難う前回のコメントの時はお父さんのことについては全く触れなかったけど、お盆過ぎの天国に旅ただれてから、もう、57日も過ぎたのかい
49日の事は誰でも大概知っているだろうが、57日忌もあるんだね・・・
実家を離れている分家の我々は、そういうしきたりや作法なども疎いのでアカンね
まだまだ、なかなか、落ち着かない日々だろうが、皆さんがお元気で生きておられるのが、お父さんへの供養だと思うよ・・・
返信する
Unknown (rokubee-8)
2019-09-27 09:11:11
武人様
いつも気にかけてくださり、
ありがとうございます。

もぅ、
随分前のような感じで、
落ち着いています。
にぎやかに、
週ごとに、
故人を見送っていますよ。

週ごとに、
逮夜ですから、
五七日忌は、5週目の通夜(逮夜)と考えるのかな。
で、五✖︎七で、三十五個のお団子
つまり、35日目の節目

四十九日は、
七七日忌となり、7週目。
七✖︎七で、四十九日ですね。

宗派によるものもありますね。
返信する

コメントを投稿

追憶」カテゴリの最新記事