昨日は、子育て支援活動グループ「にこにこおやこ」主催の毎月開催「手仕事マルシェ」の日、
最大の特徴は、無料見守り託児付き!
有資格者を含む、自分も子育て中のママが、自分の子供も一緒にこうやって子供と遊んでてくれます。未就園児の子は、知らない子が集まって、知らない人が遊んでくれる貴重な経験!
そして、その間に手づくりを楽しめます。出店側もママであったり、子育ての先輩だったりだから、子連れさんでも余裕ありな感じ

昨日ローズウィンドウブースには、7ヶ月ぶりに「クリスマス柄を作りたいです」と来てくれたお2人
2人目の出産を終えて、4ヶ月の次男くんを連れて来てくれた、私と同じ名前の、ノリエさん
ベビーカーで自分の手
を見て遊ぶ次男くんが可愛くて、すごく癒されちゃいました。
ちょっとグズったから抱っこさせてもらいながら…
「そういえば、この子名前は?」
「○○○」
…………
「わっ
うちの次男と同じ名前
」いやいやビックリ過ぎて大興奮(笑)
こんな偶然あるんだね
さすがに、旦那と長男の名前は違いましたがwもう勝手に親戚のような感覚
ちゃちゃ〜っと、12時までの託児終了じかんに作品を完成できてしまう手際良さ
楽しげなクリスマスと、大人っぽいクリスマスになりましたよ。
それぞれのお宅でクリスマスを彩ってくれたら嬉しいです。
来月の「手仕事マルシェ」は12月8日(金)
岡崎東部交流センター「むらさき館」1階
です。
そして、今日、明日と名古屋PARCOでワークショップをしております。

西館8階でローズウィンドウワークショップ、してますよ
相変わらず自撮りベタ(笑)


そして、その間に手づくりを楽しめます。出店側もママであったり、子育ての先輩だったりだから、子連れさんでも余裕ありな感じ


昨日ローズウィンドウブースには、7ヶ月ぶりに「クリスマス柄を作りたいです」と来てくれたお2人




ちょっとグズったから抱っこさせてもらいながら…

「そういえば、この子名前は?」
「○○○」
…………
「わっ


こんな偶然あるんだね

さすがに、旦那と長男の名前は違いましたがwもう勝手に親戚のような感覚

ちゃちゃ〜っと、12時までの託児終了じかんに作品を完成できてしまう手際良さ


来月の「手仕事マルシェ」は12月8日(金)
岡崎東部交流センター「むらさき館」1階
です。

そして、今日、明日と名古屋PARCOでワークショップをしております。


西館8階でローズウィンドウワークショップ、してますよ

