還暦一歩手前の誕生日。
よくぞここまで来た。
もう先がないぞ。
いやいや、人生これから・・・
コハクさんとうちカフェ。
買ってきた物を皿に盛り付けて、
猫と一緒に
のんびりと我が家で。
おなかがすいていたので、ついつい買いすぎた?
ロンきゅ~んは、ぺろっつ食べました。
自分ちだと、好きなように過ごせるのが良い。
いつもわがままに付き合っていただいてありがとうございます。
久 . . . 本文を読む
シャルの点滴が始まって、1週間。
自分でするのは、ポワロ以来の半年ぶり。
1週間点滴に通って、
血液検査をして改善が見られなかったので、
毎日通うのは仕事的に無理なので、
自分で点滴をすることにした。
なんか、去年の悪夢の再来みたいでいやだな~。
でも、やるっきゃない。
自分のできることをしてあげて、
ちゃんと点滴させてくれるシャルさんに感謝して、
点滴後にご褒美も上げよう。
. . . 本文を読む
おしっこ出にくいよ~病の瑠璃。
日曜日に病院に行ってからも、
トイレに籠ることたびたび。
トイレに行って鳴いたりしているので心配で
病院に連れて行ったけど、
連れて行っている間にまたおしっこして、
エコーがみられなかった。
なので、本日の触診のみ。
大丈夫なのかな?
トイレに行って頻繁に泣くようなら、明日休みだけど、
別院かほかの病院で診てもらってくださいと言われた。
困った . . . 本文を読む
本格的に募集します。
シイちゃん~白黒・足先は白・カギしっぽ
8カ月くらい
避妊手術済・エイズ・白血病ともにマイナス
ワクチン1回接種
8月に2~3か月の子猫で保護。
なかなか人に馴れなかったのですが、
今や、馴れて馴れて、甘えん坊になりました。
座っていると自分から膝に乗ってきます。
猫風邪をこじらせていましたが、投薬で改善。
小柄ですが、とても元気です。
. . . 本文を読む
今週の仕事の日程を見たら・・・
ひえ~、めちゃ忙しいじゃん。
残業決定だな。
今日はまた、風が強くて、気温が上がらず、
自分の仕事場で仕事していたら、しんしんと体の芯まで冷えてしまった。
さびぃ~
といっても、部屋の中はまあまあの温度なんだけど、
しかし、エアコンなしの仕事場であるから、
気温と人息で温められている場といったほうが正解。
人が減ると寒くなる。
1時間だけ残業と決 . . . 本文を読む
瑠璃の様子が何となく不穏・・・
トイレに何回となく入っては出、出ては入り。
とうとうビニールの上に、ちょっぴり。
これは、おしっこでない病?
やばいと思い、
数日、ご飯を食べないナツミちゃんと一緒に病院へ
「今日は、シャルちゃんじゃないのね?」
「瑠璃がどうもおしっこが出にくいです。
これが朝どれの瑠璃のおしっことこっちはエディの分です。
ナツミは数日ご飯食べません。水は飲ん . . . 本文を読む
今日は、12月に予約していたマッサージの日だった。
なのに、10時の予約を間違って11時と書いていたために
キャンセルになった。
ものすご~く楽しみにしていたのに~・・・
自分のドジさに、はあ~~~~。
メモをきちんとその場で取らんといかんわ。
忘れっぽくなったから…
今日、シイちゃんは避妊手術。
明日連れに行くけど、きっとご機嫌斜めだろうね。
. . . 本文を読む
先日の誕生会でコハクさんから頂いた「フェルネーコ」の作者さんが描いた別バージョン。
「ニャーブル美術館」
ぱらぱらっと見ても、猫の面白さに笑い。
本当にありそうな美術館。
あと2バージョンあるげな。
楽しみに取っておいて、次の何かの折に買おう。
でも、2冊読んでというか見てみて、
予想はつくなあ~。
いろいろあるけど、
猫のことを考えたり見たりしている時が一番楽しい。
. . . 本文を読む
父が亡くなって、はや5年。
本当は昨日、墓参りに行くはずだったのに
このところ、ロンきゅ~んは、精神的にもろくなっていて、
3連休は、家に籠っていた。
なんだかなあ~。
こんな姿父には見せたくないよね~
とは思うものの・・・
今が踏ん張るときなのよね。
と自分で励ましてみても力が入らない。
いろんなものを片付けていたら、
母の生前のメモが見つかった。
「みんなのあいさつが、が . . . 本文を読む
昨年に続いている「猫風邪」
多頭飼いなので、次々に治ったらうつり
うつったら治りの繰り返し・・・メビウスの輪みたい。
シャルの点滴もできるだけ行ける日に入っている。
来週もう一度血液検査をして、
次にどんな対処療法をしていくかを考える。
先日病院であったネコさん、同じ慢性腎不全は、
点滴で2年ほど長らえているという話。
ユーちゃんの場合は、4か月だったよね。
あまりにも急激だった . . . 本文を読む