熊本に美術展を見に行きました。
友人が7月に行って面白かったよと行ったので、
行こうと思っていたら、
9月3日までになっていて
これはいかんと~と思い行きました。
7月に行った友人を誘い快諾してもらったので、
案内してもらって行きました。
熊本益城インターまでは結構走っているので、スイスイ・・・
下りてから美術館までがなかなかなのでナビさんに連れて行ってもらいました。
駐車場は友 . . . 本文を読む
3回の手ごねパン作り教室。
今回2回目。
食パンとレーズンパンを作った。
レーズンを塩を混ぜて洗って絞って使うのにびっくり。
使うレーズンはオイルがついてないもの。
自分の好きな席に陣取ったらそこの机に着いた人がメンバーとなる。
今回はお姉さま二人と若い方。
なぜか3人とも経験豊富で先生の指示よりも先関に行かれる。
指示待ち症候群の私は、ちょっと待って~状態。
今回は水ま . . . 本文を読む
退職して、頼まれたときにアルバイトを時々やっている。
が、これではねこ生活が破綻する。
ではどうするか?
何か手に職をつけねば・・・
しかし、今更。
だれかの役に立つ仕事はないか?
自分が介護してもらうようになるかもしれないので、
ちょっと自分より年上の方を癒したい。
と思い、ハンドマッサージの技術を身につけようかと講習会に行く。
久々の江戸で講習を受ける。
でも、たまにはゆっ . . . 本文を読む
毛玉がわんさかできていたプリシラ。
お友だちに頼んでカットしてもらいました。
が、うっかりハサミを滑らせて、
さくっと皮も切ってしまい、
即、病院に行きました。
6針縫って、
麻酔なしで・・・
人間なら考えられません。
動物ってなんて我慢強いのでしょう!
爪の垢煎じて飲ませてい人いっぱい。!!
プリシラのカットを失敗したので、
他の子は怖くなって、病院でカットしてもらうこ . . . 本文を読む
今回は、「コマメ」というお店。
古民家を利用したとても居心地のよいお店。
周りの写真を撮り忘れた~。
でも食レポの写真は撮ったよ。
前菜。青の器には、ヒジキと大根?の梅紫蘇合え?
干大根とトウモロコシのトマトソース味。
ゴーヤのカレー味
豆腐にバジルとオリーブオイルがチーズみたいでおいしい。
かぼちゃの磯部揚げ。
真ん中のはキャベツ?
じゃがいもとあげの煮物
だったような . . . 本文を読む
大人の猫さんは、性格が固まっているから飼いにくい?
いえいえ、そうではありません。
上手に付き合っていくと子猫と違う楽しみがあります。
子猫は、すぐに人に馴れてくれるけど、
大人猫は、今までの生活が一変するわけだから、
心を開くのになかなかとい子も多い。
うちにいた「なつみちゃん」がそうだった。
3年たってやっと、触らせてくれるようになり、自分からスリスリもしてくれるようになった。
. . . 本文を読む