熊本地震から2週間。
おさまるかと思っていたらなかなか収まらない。
大分にも波及して、湯布院が大変。
お世話になっているみきぴんさんのところも被害があったそうだ。
今日も直下型で5弱だったそうだけど・・・
心配だなあ~。
昔、宮崎でもえびの地震というのがあって、
これは、1か月くらい続いたよね。
ちょうど中学生だったロンきゅ~んは、
帰宅途中に震度5強くらいの地震に見舞われて、
. . . 本文を読む
9時半前に、携帯がビービーなって、
「緊急地震速報」が送られてきた。
珍しくテレビをつけていたので、
テレビでも放送がバンバン流れた。
自分ちは、ガラスドアがえらくガタンガタンいうので、
また、アルフレッドがドアをたたいていると思って、
「アル~」
と声をかけると、
食卓に寝ていたアルフレッドが
「ん?」
とこちらを向く。
あれ?もしかして今のが地震?
甥っ子長男と夢遊民さ . . . 本文を読む
わさびは、保護した時から、目の状態が悪い。
一度、眼科専門の先生に診てもらったが、
今はまだできないねと、手術する予定で診てもらったけど、一度は断念。
大人になったので、ほかの行きつけの病院の先生から、
「このまま袋が大きくなったら手術しませんか。」
と言われ、7日に手術をした。
7日は、仕事が朝から入っているので、病院に送っていけないということで、前日入院。
晩御飯持参で行って、エ . . . 本文を読む
ユーリィが慢性腎不全で虹の橋を渡ってから、
12日で丸1年がたつ。
その間、5月にポワロが逝き、
6月に白キジ姉弟を預かって、すぐに新しいおうちに旅立ち、
7月にわさび、
8がつに、つきみが、そしてにいちゃん、シイちゃん。
9月にミースケ君をあずかって、
10月に、ポーシャン、プリシラがやってきた。
あっという間に、20頭越え。
そして、そして、11月にキティちゃん、ロン君がそれ . . . 本文を読む
桜の開花宣言から、10日ほどたつのに…
うちの周りの桜が満開になりません。
兄のうちの桜は、2分咲から一向に咲きそろいません。(4月4日現在)
うちの桜は、花芽が例年になく少ない。
多分、年寄りになっているからか?
数年前に電線にかかって邪魔になるから切ってくれと言われて切ってからか?
桜の子どもが2本でているし、
小枝がやたら増えた。
これは、木の力 . . . 本文を読む
いよいよ最後の年が始まりました。
ロンきゅ~んは、本年度で仕事を退職します。
一応、定年退職っていうやつ。
次の仕事は、まだ考えていないけど、
今年の8月くらいまでには、どうするか考えないとね。
猫のことに専念すると、とんでもないことになりそうだし、
かといって、今の仕事の延長線で働くのも嫌だし、
なんてわがまま。
まあ、年寄りでも雇ってくれるバイトを探して食いつな . . . 本文を読む