てげ、あちぃ日から
今度はうって変わって、
雨 雨 降れ 降れ状態
しかも、あがったと思ったら、夜、
乾きかけた洗濯物をあわてて取り入れる。
なんかなぁ~、梅雨ですなぁ~
雨が降ってちょっぴり気温が下がったので、
涼しいとまでは言えないが、まあまあ~
でも、昼頃は、やっぱり、じとっと汗がにじむ。
こんなときは、やはりあれでしょう?
ということで、「しろくま」
もともとは、鹿児島の天文館のとある . . . 本文を読む
「てげ、あちぃ~」
今日は、職場で、何度この言葉を口走ったかな?
もう、湿度は高いは、気温は30度超えて
サウナに入っている状態。
ただ、ディスク・ワークしてても、背中を汗が伝っていく。
こんな時、我が郷土では、
「てげ、あちぃ~」とか、「てっげ、ぬきぃ~」とか言う。
意味は、「大変、暑い。」「とても、蒸し暑い。」
標準語で、言ってる場合じゃない。
たまらんかった~。(たいへんでした。)
サウナ . . . 本文を読む
今日は、ポワロの2回目の誕生日。
ポワロが、うちにやってきたのは、2年前の9月。
なぜか、ニャン恋しくなる8月に
甥っ子さまがあるサイトで見つけて、
「僕の誕生日プレゼントは、この猫がいい。」
と、言われるので、(そういや、この子と猫は深い縁があるよなあ)
と思ったので、即行。
アグリ姉さんも、この甥っ子の誕生日にうちに潜り込んできた子。
その後も、よその子になった「クロベエ」「サクラ」
お星様 . . . 本文を読む
今年の梅雨は…
降るかと思ったら、思い切り降るし…
降ったら、昨年の台風の災害箇所で、
即、交通止めになって、通勤に困ってる人多い。
晴れたら晴れたで、遠慮なく夏の太陽がギンギン。
今日は、気温も上がったけど、それ以上に湿度がきつかった~。
汗で、体中べとべとだった。
南国と言えど、ウチの職場にはエアコンがない。
まあ、暑いのが当たり前だから、昔からナイのよね~。
おかげで、電気料は食わないか . . . 本文を読む
昨日の朝は、地震で目が覚め、
日曜日からの熱が引いてないのに気付く。
これは、無理して仕事に行くと長引きそうだと判断。
とにかく、寝不足がたたった様な風邪。
喉痛いし、お腹痛いし~
ニャンズも様子がおかしいのに気付いてか、
大人しくしてくれている。
いつもなら、朝飯コールでうるさいのに…
仕事場に連絡してから、ニャンズに朝ご飯。
食べていいんですかい?
みたいなつぶらな瞳で見ている。
「ご飯食べ . . . 本文を読む
今日、CD-ROMの整理をしていたら、
写真集という題名の物が出てきた。
「これ、何入れてたかな?」
と、開いてみると
おお~写真がいっぱい入ってる
どれどれ…
みていると、
「きゃぁ~、ロン君小さい」
「おお~アグリさん、若い」
「ン?、これは…」
「レオだぁ~」
消してしまったと思っていたレオの写真が出てきた。
懐かしい~。
他のも探してみたけれど、やはり
シャルの小さいとき(4ヶ月~7ヶ月 . . . 本文を読む
確か、今年は、3日早く梅雨入りしたのよねえ~
うちら辺。
でも、あれから、ほとんど雨らしい雨降ってないのは、
どういう訳?
毎年思うのだけど、梅雨入り宣言があると、
雨止むのよね。
でも、なんか蒸し蒸しして体がだる~い~。
仕事も煮詰まっちゃってさ。
こんな時は、寝るに限ると思うのだけど…
いざ寝ようとすると、目が冴えたりする。
ふうう~更年期だにゃ。
ニャンズの毛長属は、この暑さにちょっと . . . 本文を読む