115kgから40kgダイエット成功、コツは食事?運動? 医学的に考察してみるとの記事が・・・。
5年間での実績なのだそう。
リバウンドも経験して、ダイエットを達成されたご本人のお話なので、リアルなまさにノンフィクション。
「食事」と「運動」両面が重視されるダイエット。

けれども普段、勤労に励む働き盛りな者にとって、「運動」は中々習慣化が難しい。
そこで「食事」療法にポイントが重視される減量、という事に・・・。
記事では、ロカボ(低炭水化物ダイエット)に言及。
糖質の制限、炭水化物も制限しておかずはしっかり摂って、ゆるやかなダイエットがおススメなのだそうです。
糖尿病治療では、投薬で食欲が減衰して自ずから、ご飯の量が半分に減ったりします。
それをダイエットでは意識して、日々実践。
ただし、空腹感はリバウンドに影響を及ぼすので、おかずで対処。
ダイエットは「運動」より「食事」対処が優先で、ロカボが効果的な様です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます